(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

831

511

 

減価償却費

24

33

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

12

25

 

新株予約権戻入益

1

0

 

固定資産売却益

0

-

 

受取利息及び受取配当金

0

1

 

支払利息

-

2

 

新株予約権発行費

1

1

 

違約金収入

-

5

 

投資事業組合運用損益(△は益)

26

10

 

売上債権の増減額(△は増加)

712

998

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

88

80

 

自己保有暗号資産の増減額(△は増加)

76

694

 

差入保証暗号資産の増減額(△は増加)

248

-

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

82

250

 

仕入債務の増減額(△は減少)

79

664

 

未払金の増減額(△は減少)

280

157

 

預り金の増減額(△は減少)

202

223

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

218

90

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

15

78

 

その他

0

0

 

小計

1,246

246

 

利息及び配当金の受取額

0

1

 

利息の支払額

-

2

 

法人税等の還付額

1,189

20

 

法人税等の支払額

764

27

 

違約金の受取額

-

5

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,671

249

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

10

65

 

有形固定資産の売却による収入

0

-

 

無形固定資産の取得による支出

3

16

 

投資有価証券の取得による支出

-

350

 

敷金及び保証金の差入による支出

1

316

 

敷金及び保証金の回収による収入

3

468

 

投資事業組合出資金の払込による支出

90

-

 

投資事業組合出資金の払戻による収入

21

48

 

暗号資産の売却による収入

20

-

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

58

231

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入金の返済による支出

-

58

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

-

100

 

新株予約権の発行による収入

1

0

 

配当金の支払額

237

-

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

235

157

現金及び現金同等物に係る換算差額

-

-

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,377

638

現金及び現金同等物の期首残高

11,173

13,577

現金及び現金同等物の中間期末残高

 12,550

 12,938