(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
926,121
470,323
減価償却費
295,841
345,808
貸倒引当金の増減額(△は減少)
10,514
△9,687
賞与引当金の増減額(△は減少)
88,830
31,524
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△14,753
△16,398
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
833
△3,757
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△26,208
16,298
受取利息及び受取配当金
△9,264
△10,479
支払利息
46,707
54,224
持分法による投資損益(△は益)
△4,197
20,825
固定資産売却損益(△は益)
△34
-
固定資産除却損
1,379
801
投資有価証券売却損益(△は益)
△104,021
補助金収入
△19,563
売上債権の増減額(△は増加)
△1,070,062
203,401
棚卸資産の増減額(△は増加)
54,144
△1,016,034
仕入債務の増減額(△は減少)
998,718
△1,082,616
その他の資産の増減額(△は増加)
187,849
97,864
その他の負債の増減額(△は減少)
317,959
△315,660
その他
48,981
77,969
小計
1,749,339
△1,155,156
利息及び配当金の受取額
10,518
24,517
利息の支払額
△46,113
△54,553
補助金の受取額
19,563
法人税等の支払額
△277,852
△344,840
法人税等の還付額
8
84
1,435,899
△1,510,385
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△251,985
△103,886
有形固定資産の売却による収入
34
無形固定資産の取得による支出
△20,081
△46,539
投資有価証券の取得による支出
△549,437
△1,187
投資有価証券の売却による収入
108,412
貸付金の回収による収入
719
290
その他の支出
△12,501
△19,989
その他の収入
15,975
1,243
△708,863
△170,069
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△613,764
1,088,349
長期借入れによる収入
2,100,000
1,500,000
長期借入金の返済による支出
△783,730
△813,094
社債の償還による支出
△28,000
配当金の支払額
△184,863
△231,904
非支配株主からの払込みによる収入
606,960
非支配株主への払戻による支出
△1,831,680
非支配株主への配当金の支払額
△18,720
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△13,527
リース債務の返済による支出
△111,293
△112,317
割賦債務の返済による支出
△6,847
△865,092
1,382,658
現金及び現金同等物に係る換算差額
27,860
33,468
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△110,195
△264,326
現金及び現金同等物の期首残高
5,100,037
5,213,736
連結子会社の決算期変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△33,199
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 4,989,841
※1 4,916,210