【注記事項】
(中間連結貸借対照表関係)

※1 中間連結会計期間末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理しております。
  なお、前連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の前連結会計年度末日満期手形が、前連結会計年度末残高に含まれております。

 

 

前連結会計年度
(2024年3月31日)

当中間連結会計期間
(2024年9月30日)

受取手形

130

百万円

百万円

電子記録債権

48

 〃

 〃

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年9月30日

中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

  至 2024年9月30日

役員報酬及び給与手当賞与

1,441

百万円

1,493

百万円

減価償却費

53

 〃

65

 〃

退職給付費用

53

  〃

55

  〃

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日

中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日

現金及び預金勘定

39,956

百万円

45,418

百万円

預け金(流動資産「その他」)

39

 〃

140

 〃

預入期間が3ヶ月を
超える定期預金

△1,204

 〃

△1,197

 〃

現金及び現金同等物

38,791

百万円

44,361

百万円

 

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月13日
定時株主総会

普通株式

836

45.50

2023年3月31日

2023年6月14日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月10日
取締役会

普通株式

733

40.00

2023年9月30日

2023年12月11日

利益剰余金

 

 

3.株主資本の著しい変動

株主資本の金額は、前連結会計年度末日と比較して著しい変動がありません。

 

当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月19日
定時株主総会

普通株式

1,116

61.00

2024年3月31日

2024年6月20日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年11月12日
取締役会

普通株式

1,005

55.00

2024年9月30日

2024年12月16日

利益剰余金

 

 

3.株主資本の著しい変動

株主資本の金額は、前連結会計年度末日と比較して著しい変動がありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 (単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注1)

合計

調整額

(注2)

中間連結損益
計算書計上額

(注3)

コンクリート二次製品関連

情報関連

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 一時点で移転される

 財又はサービス

4,162

3,220

7,382

3,114

10,496

10,496

 一定の期間にわたり

 移転される財又はサ

 ービス

29,351

488

29,840

29,840

29,840

 顧客との契約から生

 じる収益

33,513

3,709

37,222

3,114

40,336

40,336

 その他の収益

160

160

160

 外部顧客への売上高

33,513

3,709

37,222

3,274

40,496

40,496

 セグメント間の内部

 売上高又は振替高

     計

33,513

3,709

37,222

3,274

40,496

40,496

セグメント利益

4,942

311

5,253

763

6,017

350

5,667

 

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、環境衛生部門、ホテル部門、不動産賃貸収入部門及び太陽光発電収入部門が含まれております。

 

 2.セグメント利益の調整額△350百万円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、各報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

 3.セグメント利益の調整後の金額は、中間連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

 

Ⅱ  当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注1)

合計

調整額

(注2)

中間連結損益
計算書計上額

(注3)

コンクリート二次製品関連

情報関連

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 一時点で移転される

 財又はサービス

4,000

3,271

7,272

4,200

11,472

11,472

 一定の期間にわたり

 移転される財又はサ

 ービス

29,849

570

30,420

30,420

30,420

 顧客との契約から生

 じる収益

33,850

3,842

37,692

4,200

41,893

41,893

 その他の収益

147

147

147

 外部顧客への売上高

33,850

3,842

37,692

4,347

42,040

42,040

 セグメント間の内部

 売上高又は振替高

     計

33,850

3,842

37,692

4,347

42,040

42,040

セグメント利益

5,313

453

5,767

1,333

7,100

405

6,695

 

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、環境衛生部門、ホテル部門、不動産賃貸収入部門及び太陽光発電収入部門が含まれております。

 

 2.セグメント利益の調整額△405百万円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、各報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

 3.セグメント利益の調整後の金額は、中間連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

  1株当たり中間純利益

245円68銭

271円89銭

    (算定上の基礎)

 

 

    親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)

4,511

4,971

    普通株主に帰属しない金額(百万円)

    普通株式に係る親会社株主に帰属する
  中間純利益(百万円)

4,511

4,971

    普通株式の期中平均株式数(株)

18,363,494

18,283,449

 

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在していないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2 【その他】

第92期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当について、2024年11月12日開催の取締役会において、2024年9月30日の最終の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。

   ① 配当金の総額                   1,005百万円

   ② 1株当たりの金額                    55円00銭

   ③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日    2024年12月16日