(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日

 

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

報告セグメント

調整額
(百万円)
(注1)

中間連結
損益計算書
計上額

(百万円)

(注2)

医薬品
卸売事業
(百万円)

調剤薬局
事業
(百万円)

医薬品製造販売事業(百万円)

その他

周辺事業
(百万円)


(百万円)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

(1) 外部顧客への売上高

684,777

46,590

1,178

2,300

734,846

734,846

(2) セグメント間の

  内部売上高又は振替高

24,636

7

3,985

678

29,308

29,308

709,414

46,598

5,164

2,978

764,154

29,308

734,846

セグメント利益

6,811

895

436

139

8,283

1,791

6,492

 

(注)1.セグメント利益の調整額は、セグメント間の内部取引の消去、未実現利益の消去及び全社費用によるものであります。

 2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項はありません。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日

 

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

報告セグメント

調整額
(百万円)
(注1)

中間連結
損益計算書
計上額

(百万円)

(注2)

医薬品
卸売事業
(百万円)

調剤薬局
事業
(百万円)

医薬品製造販売事業(百万円)

その他

周辺事業
(百万円)


(百万円)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

(1) 外部顧客への売上高

704,284

47,092

1,382

2,214

754,974

754,974

(2) セグメント間の

  内部売上高又は振替高

24,448

19

4,209

994

29,672

29,672

728,733

47,111

5,592

3,209

784,646

29,672

754,974

セグメント利益又は損失(△)

8,005

18

442

203

8,633

1,252

7,380

 

(注)1.セグメント利益又は損失の調整額は、セグメント間の内部取引の消去、未実現利益の消去及び全社費用によるものであります。

 2.セグメント利益又は損失は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項はありません。

 

 

(金融商品関係)

金融商品の時価等に関する事項

中間連結貸借対照表(連結貸借対照表)計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。

 

前連結会計年度末(2024年3月31日)

 

連結貸借対照表計上額

(百万円)

時価

(百万円)

差額

(百万円)

社債

22,092

29,194

7,101

 

 

当中間連結会計期間末(2024年9月30日)

社債が、企業集団の事業の運営において重要なものとなっており、かつ、前連結会計年度の末日に比べて著しい変動が認められます。

 

中間連結貸借対照表計上額

(百万円)

時価

(百万円)

差額

(百万円)

社債

13,148

21,353

8,204

 

 

(有価証券関係)

有価証券の中間連結貸借対照表計上額その他の金額は、前連結会計年度の末日と比較して著しい変動がありません。

 

(デリバティブ取引関係)

該当事項はありません。

 

(企業結合等関係)

該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日

 

 

 

(単位:百万円)

 

 報告セグメント

合計

医薬品卸売事業

調剤薬局事業

医薬品製造
販売事業

 その他

周辺事業

医療用医薬品

609,050

35,936

1,144

646,130

検査薬

37,395

37,395

その他

38,229

10,653

34

2,296

51,213

顧客との契約から生じる収益

684,674

46,590

1,178

2,296

734,740

その他の収益

102

3

106

外部顧客への売上高

684,777

46,590

1,178

2,300

734,846

 

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日

 

 

 

(単位:百万円)

 

 報告セグメント

合計

医薬品卸売事業

調剤薬局事業

医薬品製造
販売事業

 その他

周辺事業

医療用医薬品

621,946

36,034

1,344

659,325

検査薬

34,483

34,483

その他

47,760

11,057

38

2,211

61,068

顧客との契約から生じる収益

704,190

47,092

1,382

2,211

754,876

その他の収益

93

3

97

外部顧客への売上高

704,284

47,092

1,382

2,214

754,974

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

(1) 1株当たり中間純利益金額

134円19銭

85円71銭

  (算定上の基礎)

 

 

    親会社株主に帰属する中間純利益金額(百万円)

8,782

5,383

    普通株主に帰属しない金額(百万円)

    普通株式に係る親会社株主に帰属する
    中間純利益金額(百万円)

8,782

5,383

    普通株式の期中平均株式数(株)

65,448,433

62,815,614

(2) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額

121円19銭

75円64銭

  (算定上の基礎)

 

 

    親会社株主に帰属する中間純利益調整額(百万円)

△6

△30

    (うち受取利息(税額相当額控除後)(百万円))

(△6)

(△30)

    普通株式増加数(株)

6,966,375

7,953,852

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。