(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

314,089

278,224

 

減価償却費

21,553

17,036

 

のれん償却額

13,965

13,965

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

41,321

1,396

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

600

53

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

5,971

1,461

 

受取利息及び受取配当金

28,677

30,348

 

支払利息

3,058

3,014

 

為替差損益(△は益)

14

5

 

有形固定資産売却損益(△は益)

1,272

 

投資有価証券売却損益(△は益)

168,228

76,206

 

売上債権の増減額(△は増加)

33,242

35,398

 

仕入債務の増減額(△は減少)

90,869

75,035

 

立替金の増減額(△は増加)

47,210

73,468

 

その他の資産の増減額(△は増加)

8,990

17,851

 

その他の負債の増減額(△は減少)

30,689

22,315

 

小計

171,092

175,170

 

利息及び配当金の受取額

28,677

30,348

 

利息の支払額

3,058

3,014

 

法人税等の支払額

36,634

73,276

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

160,077

129,226

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

730

 

有形固定資産の売却による収入

1,272

 

無形固定資産の取得による支出

8,500

69,700

 

投資有価証券の売却による収入

596,883

246,059

 

投資有価証券の取得による支出

391,860

270,126

 

その他の支出

300

 

その他の収入

100

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

196,323

93,225

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

100,000

100,000

 

長期借入金の返済による支出

195,243

199,679

 

自己株式の取得による支出

115

121,660

 

配当金の支払額

54,571

60,303

 

リース債務の返済による支出

2,854

2,550

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

152,784

284,192

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

203,615

248,191

現金及び現金同等物の期首残高

1,481,624

1,779,495

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 1,685,239

※1 1,531,304