(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

135,222

103,947

 

減価償却費

15,099

15,505

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

62

44

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

124

245

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

57

178

 

受取利息及び受取配当金

9,493

11,250

 

支払利息

41

35

 

為替差損益(△は益)

9,558

1,254

 

投資有価証券売却損益(△は益)

491

50

 

売上債権の増減額(△は増加)

17,776

13,951

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

50,693

3,818

 

仕入債務の増減額(△は減少)

10,618

6,957

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

7,325

673

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

2,738

1,936

 

その他

1,122

27

 

小計

96,356

118,551

 

利息及び配当金の受取額

9,122

11,258

 

利息の支払額

44

38

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

44,859

31,777

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

60,575

97,993

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

66,505

98,132

 

定期預金の払戻による収入

76,127

66,232

 

有形固定資産の取得による支出

32,662

42,954

 

無形固定資産の取得による支出

1,125

542

 

有価証券及び投資有価証券の取得による支出

65,669

3,898

 

有価証券及び投資有価証券の売却及び
償還による収入

15,564

15,288

 

関係会社の有償減資による収入

3,001

 

保険積立金の積立による支出

6,865

1,942

 

保険積立金の払戻による収入

2,398

4,527

 

その他

690

384

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

78,047

58,035

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

136

25

 

長期借入れによる収入

1,500

 

長期借入金の返済による支出

973

1,103

 

自己株式の取得による支出

616

9,648

 

配当金の支払額

29,010

32,068

 

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

2,994

 

その他

66

72

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

29,303

45,913

現金及び現金同等物に係る換算差額

29,520

12,193

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

17,255

18,149

現金及び現金同等物の期首残高

491,324

405,586

現金及び現金同等物の中間期末残高

 474,068

 387,437