【注記事項】
(中間損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
給料及び手当
|
128,123
|
千円
|
137,776
|
千円
|
支払手数料
|
80,998
|
〃
|
90,838
|
〃
|
広告宣伝費
|
94,389
|
〃
|
103,231
|
〃
|
賞与引当金繰入額
|
29,943
|
〃
|
35,411
|
〃
|
退職給付費用
|
2,488
|
〃
|
2,504
|
〃
|
役員退職慰労引当金繰入額
|
5,404
|
〃
|
5,698
|
〃
|
貸倒引当金繰入額
|
957
|
〃
|
921
|
〃
|
(中間キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
現金及び預金
|
3,262,749
|
千円
|
3,371,500
|
千円
|
預入期間が3か月を超える定期預金
|
-
|
〃
|
-
|
〃
|
現金及び現金同等物
|
3,262,749
|
千円
|
3,371,500
|
千円
|
(株主資本等関係)
前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1 配当金支払額
該当事項はありません。
2 基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1 配当金支払額
該当事項はありません。
2 基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年10月15日 取締役会
|
普通株式
|
256
|
25.00
|
2024年9月30日
|
2024年11月29日
|
利益剰余金
|
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
当社の事業セグメントは、細胞バンク事業のみの単一セグメントであり重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。
当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
当社の事業セグメントは、細胞バンク事業のみの単一セグメントであり重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
|
|
(単位:千円)
|
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
一時点で移転される財又はサービス
|
1,007,118
|
1,141,524
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス
|
206,440
|
232,292
|
顧客との契約から生じる収益
|
1,213,559
|
1,373,816
|
その他の収益
|
―
|
―
|
外部顧客への売上高
|
1,213,559
|
1,373,816
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前中間会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益
|
15円59銭
|
26円54銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
中間純利益(千円)
|
159,791
|
271,954
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る中間純利益(千円)
|
159,791
|
271,954
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
10,246,554
|
10,246,554
|
(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
2024年10月15日開催の取締役会において、2024年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり剰余金の配当を行うことを決議いたしました。
(1) 配当金の総額 256,163千円
(2) 1株当たり配当額 25円00銭
(3) 効力発生日 2024年11月29日