【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

Akebono Europe S.A.S.(フランス)は清算手続き中であり、重要性が低下したため、当中間連結会計期間より連結の範囲から除外しております。

 

(会計方針の変更)

「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日)等を当中間連結会計期間の期首から適用しております。

従来、所得等に対する法人税、住民税及び事業税等(以下、「法人税等」という。)について、法令に従い算定した額を損益に計上することとしておりましたが、所得に対する法人税等について、その発生源泉となる取引等に応じて、損益、株主資本及びその他の包括利益に区分して計上することとし、その他の包括利益累計額に計上された法人税等については、当該法人税等が課される原因となる取引等が損益に計上された時点で、これに対応する税額を損益に計上することとしました。

なお、課税の対象となった取引等が、損益に加えて、株主資本又はその他の包括利益に関連しており、かつ、株主資本又はその他の包括利益に対して課された法人税等の金額を算定することが困難である場合には、当該税額を損益に計上しております。

当該会計方針の変更による中間連結財務諸表への影響はありません。

 

(中間連結貸借対照表関係)

※1 財務制限条項

当社及び連結子会社であるPT. Akebono Brake Astra Indonesia(インドネシア)の借入金には、グロスレバレッジ比率、デットサービスカバー比率、銀行預金残高、連結純資産、連結営業利益、設備投資金額などに関する財務上の特約が付されております。

なお、これらの契約に基づく借入残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度
 (2024年3月31日)

当中間連結会計期間
 (2024年9月30日)

短期借入金

百万円

3,029

百万円

長期借入金

百万円

32,000

百万円

百万円

35,029

百万円

 

 

※2 担保資産及び担保付債務

担保に供している資産は次のとおりであります。

 

前連結会計年度
 (2024年3月31日)

当中間連結会計期間
 (2024年9月30日)

建物及び構築物

百万円

7,283

百万円

機械装置及び運搬具

百万円

15,069

百万円

土地

百万円

11,668

百万円

投資有価証券

13,002

百万円

17

百万円

13,002

百万円

34,037

百万円

(注) 上記の他、連結上消去されている関係会社株式(当中間連結会計期間5,133百万円)、関係会社出資金(当中間連結会計期間1,322百万円)及び関係会社短期貸付金(当中間連結会計期間24,851百万円)を担保に供しております。

 

 

担保付債務は次のとおりであります。

 

前連結会計年度
 (2024年3月31日)

当中間連結会計期間
 (2024年9月30日)

長期借入金

百万円

32,000

百万円

(注) 前連結会計年度において、銀行取引に係る根質権が設定されておりましたが、担保付債務はありません。

 

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日

給料

2,275

百万円

2,357

百万円

貸倒引当金繰入額

13

百万円

27

百万円

賞与引当金繰入額

216

百万円

217

百万円

退職給付費用

19

百万円

1

百万円

 

 

※2 事業構造改善費用

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

該当事項はありません。

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

主な内訳は、北米におけるAkebono Brake Corporation(米国)の1工場化に係る費用325百万円、並びに中国における広州曙光制動器有限公司及び曙光制動器(蘇州)の早期退職に係る費用172百万円であります。

 

※3 為替換算調整勘定取崩損

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

該当事項はありません。

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

当社子会社の連結除外に伴う為替換算調整勘定の取崩しによるものであります。

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は下記のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

現金及び預金勘定

24,992

百万円

16,023

百万円

現金及び現金同等物

24,992

百万円

16,023

百万円

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

該当事項はありません。

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

合計

調整額
(注)1

中間連結
損益計算書
計上額
(注)2

日本

北米

欧州

中国

タイ

インド
ネシア

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への
売上高

30,658

23,271

7,277

5,177

2,980

11,800

81,163

81,163

セグメント間の
内部売上高又は
振替高

3,544

639

210

430

228

319

5,370

5,370

34,202

23,910

7,487

5,607

3,208

12,120

86,534

5,370

81,163

セグメント利益
又は損失(△)

1,058

2,105

234

440

190

751

311

145

166

 

(注) 1 セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去であります。

2 セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

合計

調整額
(注)1

中間連結
損益計算書
計上額
(注)2

日本

北米

欧州

中国

タイ

インド
ネシア

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への
売上高

29,520

25,135

6,749

4,947

3,361

11,679

81,392

81,392

セグメント間の
内部売上高又は
振替高

2,941

352

264

524

312

72

4,465

4,465

32,461

25,487

7,013

5,472

3,674

11,751

85,857

4,465

81,392

セグメント利益
又は損失(△)

1,197

1,806

270

10

260

847

758

106

863

 

(注) 1 セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去であります。

2 セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

合計

日本

北米

欧州

中国

タイ

インド
ネシア

自動車・自動二輪車向け

24,913

23,271

7,277

5,177

2,980

11,800

75,418

産業機械・鉄道車両向け

5,337

5,337

その他

408

408

顧客との契約から生じる収益

30,658

23,271

7,277

5,177

2,980

11,800

81,163

外部顧客への売上高

30,658

23,271

7,277

5,177

2,980

11,800

81,163

 

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

合計

日本

北米

欧州

中国

タイ

インド
ネシア

自動車・自動二輪車向け

24,149

25,135

6,749

4,947

3,361

11,679

76,021

産業機械・鉄道車両向け

4,904

4,904

その他

467

467

顧客との契約から生じる収益

29,520

25,135

6,749

4,947

3,361

11,679

81,392

外部顧客への売上高

29,520

25,135

6,749

4,947

3,361

11,679

81,392

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

(1) 1株当たり中間純利益

5円68銭

5円54銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)

758

740

普通株主に帰属しない金額(百万円)

(うち優先配当額(百万円))

()

()

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益

(百万円)

758

740

普通株式の期中平均株式数(千株)

133,583

133,592

(2) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益

1円44銭

1円37銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益調整額(百万円)

(うち優先配当額(百万円))

()

()

普通株式増加数(千株)

391,497

407,135

 

 

2 【その他】

該当事項はありません。