(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
211,474
316,196
賃貸用不動産等減価償却費
7,239
7,402
減価償却費
38,056
43,121
減損損失
856
1,309
のれん償却額
4,777
10,119
支払備金の増減額(△は減少)
△13,409
6,519
責任準備金の増減額(△は減少)
946,344
78,547
契約者配当準備金積立利息繰入額
4,218
4,224
契約者配当準備金繰入額(△は戻入額)
42,891
42,511
貸倒引当金の増減額(△は減少)
10,941
△6,199
投資損失引当金の増減額(△は減少)
99
456
貸付金償却
4
5,777
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△5,535
△14,286
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△54
△41
時効保険金等払戻引当金の増減額(△は減少)
△197
△229
価格変動準備金の増減額(△は減少)
9,101
8,701
利息及び配当金等収入
△707,317
△787,639
有価証券関係損益(△は益)
△269,730
△253,675
支払利息
20,170
24,632
為替差損益(△は益)
△491,201
263,332
有形固定資産関係損益(△は益)
△36
2,271
持分法による投資損益(△は益)
△5,446
△857
関係会社株式売却損益(△は益)
74
-
再保険貸の増減額(△は増加)
△84,869
△1,328
その他資産(除く投資活動関連、財務活動関連)の増減額(△は増加)
△144,785
△78,847
再保険借の増減額(△は減少)
34,855
△122,281
その他負債(除く投資活動関連、財務活動関連)の増減額(△は減少)
65,389
△233,244
その他
71,110
14,304
小計
△254,981
△669,204
利息及び配当金等の受取額
792,220
914,607
利息の支払額
△21,287
△25,799
契約者配当金の支払額
△58,258
△59,947
△151,204
△11,416
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
12,616
△46,626
319,105
101,612
投資活動によるキャッシュ・フロー
預貯金の純増減額(△は増加)
△4,470
△32,708
買入金銭債権の取得による支出
△26,139
△9,942
買入金銭債権の売却・償還による収入
11,378
15,501
金銭の信託の増加による支出
△120,129
△121,817
金銭の信託の減少による収入
156,143
145,235
有価証券の取得による支出
△6,402,918
△6,472,142
有価証券の売却・償還による収入
5,206,458
6,292,793
貸付けによる支出
△659,954
△583,737
貸付金の回収による収入
446,808
483,952
短期資金運用の純増減額(△は減少)
815,680
210,526
資産運用活動計
△577,142
△72,339
営業活動及び資産運用活動計
△258,037
29,273
有形固定資産の取得による支出
△21,941
△15,819
有形固定資産の売却による収入
3,045
7,373
無形固定資産の取得による支出
△18,558
△22,453
無形固定資産の売却による収入
3,319
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△114,899
資産除去債務の履行による支出
△74
△611,277
△218,212
財務活動によるキャッシュ・フロー
借入れによる収入
28
借入金の返済による支出
△167
△1,220
リース債務の返済による支出
△1,662
△1,297
短期資金調達の純増減額(△は減少)
△121,615
49,747
自己株式の取得による支出
△0
△101,849
配当金の支払額
△84,271
△106,411
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△460
△100
0
△208,149
△161,131
現金及び現金同等物に係る換算差額
22,693
3,100
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△477,628
△274,630
現金及び現金同等物の期首残高
2,517,285
2,772,370
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 2,039,656
※1 2,497,740