(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
15,039
21,590
減価償却費
7,975
8,427
減損損失
174
37
のれん償却額
2,564
2,993
持分法による投資損益(△は益)
△42
△22
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
126
102
貸倒引当金の増減額(△は減少)
79
△109
ポイント引当金の増減額(△は減少)
112
92
契約負債の増減額(△は減少)
681
6,396
受取利息及び受取配当金
△246
△278
支払利息
387
537
売上債権の増減額(△は増加)
20,348
14,124
棚卸資産の増減額(△は増加)
10,406
△1,330
未収入金の増減額(△は増加)
8,636
3,157
仕入債務の増減額(△は減少)
△9,534
△15,552
未払費用の増減額(△は減少)
531
△1,569
未払消費税等の増減額(△は減少)
2,619
△1,146
未払金の増減額(△は減少)
△6,557
△3,972
前受金の増減額(△は減少)
△732
△978
前受収益の増減額(△は減少)
△171
△5,040
預託金の増減額(△は増加)
3,244
トレーディング商品(資産)の増減額(△は増加)
△13,868
12,072
受入保証金の増減額(△は減少)
11,272
△22,914
トレーディング商品(負債)の増減額(△は減少)
1,259
△432
その他
△4,973
198
小計
49,331
24,811
利息及び配当金の受取額
262
294
利息の支払額
△403
△532
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△9,595
△7,471
39,595
17,102
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△1,536
△1,714
無形固定資産の取得による支出
△622
△1,155
投資有価証券の取得による支出
△62
△18,953
敷金及び保証金の差入による支出
△251
△554
敷金及び保証金の回収による収入
271
474
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△7,768
△3,550
196
362
△9,773
△25,092
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
1,311
△4,769
長期借入れによる収入
11,725
53,630
長期借入金の返済による支出
△37,456
△9,725
自己株式の取得による支出
△915
△5,552
自己株式の売却による収入
509
-
ストックオプションの行使による収入
480
619
配当金の支払額
△1,477
△1,775
リース債務の返済による支出
△2,142
△2,674
27
△13
△27,937
29,738
現金及び現金同等物に係る換算差額
855
△32
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,739
21,714
現金及び現金同等物の期首残高
35,755
34,960
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 38,495
※1 56,674