(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純損失(△)
△661,503
△35,427
減価償却費
32,714
31,878
のれん償却額
-
55,870
株式報酬費用
10,346
7,172
賞与引当金の増減額(△は減少)
10,689
△5,950
アフターコスト引当金の増減額(△は減少)
△145
△21,426
工事損失引当金の増減額(△は減少)
△34,004
20,911
株主優待引当金の増減額(△は減少)
△7,733
支払利息
98,364
139,509
支払手数料
8,886
32,583
完成工事未収入金の増減額(△は増加)
742,923
△516,550
棚卸資産の増減額(△は増加)
△6,650,819
△6,012,796
営業出資金の増減額(△は増加)
823,000
290,421
工事未払金の増減額(△は減少)
85,355
376,480
前受金の増減額(△は減少)
△775,065
△647,619
未成工事受入金の増減額(△は減少)
35,000
△272,852
固定資産除却損
12,165
投資有価証券評価損益(△は益)
52,001
その他
△269,487
94,982
小計
△6,551,477
△6,398,646
利息及び配当金の受取額
80
269
利息の支払額
△87,296
△157,519
法人税等の支払額
△620,655
△32,068
△7,259,348
△6,587,964
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△7,779
△4,366
無形固定資産の取得による支出
△15,049
△250
関係会社貸付金の回収による収入
20,000
投資有価証券の取得による支出
△501,000
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△121,180
△6,429
6,830
△631,439
2,214
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
2,460,500
1,186,500
長期借入れによる収入
4,755,064
5,323,140
長期借入金の返済による支出
△148,054
△1,984,338
社債の発行による収入
100,000
社債の償還による支出
△37,000
△54,000
配当金の支払額
△413,826
△444,011
△12,174
△40,554
6,704,508
4,086,735
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△1,186,278
△2,499,014
現金及び現金同等物の期首残高
4,384,557
5,300,581
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 3,198,278
※ 2,801,566