第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による期中レビューを受けております。

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

981,760

1,038,186

受取手形、売掛金及び契約資産

329,657

233,062

分譲土地建物

93,787

93,098

商品及び製品

32,916

35,765

原材料及び貯蔵品

153,267

156,028

その他

271,815

79,205

貸倒引当金

5,145

6,197

流動資産合計

1,858,059

1,629,149

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

13,145,872

13,183,194

減価償却累計額

10,179,547

10,210,602

建物及び構築物(純額)

2,966,325

2,972,591

機械装置及び運搬具

4,301,116

4,316,070

減価償却累計額

3,912,814

3,961,986

機械装置及び運搬具(純額)

388,301

354,083

土地

10,993,233

10,993,233

その他

941,091

937,607

減価償却累計額

848,764

750,783

その他(純額)

92,326

186,823

有形固定資産合計

14,440,187

14,506,733

無形固定資産

5,249

31,313

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

99,241

96,961

繰延税金資産

13,036

12,718

その他

59,128

57,127

貸倒引当金

21,750

22,227

投資その他の資産合計

149,656

144,579

固定資産合計

14,595,094

14,682,625

資産合計

16,453,153

16,311,775

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

175,936

160,747

短期借入金

805,000

755,000

1年内返済予定の長期借入金

1,370,111

1,395,404

未払法人税等

20,035

16,832

未払消費税等

50,636

80,327

契約負債

88,502

118,345

賞与引当金

179,014

176,449

特別修繕引当金

20,178

その他

810,815

645,819

流動負債合計

3,500,051

3,369,103

固定負債

 

 

長期借入金

3,380,443

3,443,431

繰延税金負債

6,374

5,868

再評価に係る繰延税金負債

3,091,577

3,091,577

退職給付に係る負債

1,188,571

1,103,378

特別修繕引当金

81,900

94,500

長期預り金

104,437

102,080

その他

170,368

147,851

固定負債合計

8,023,672

7,988,687

負債合計

11,523,724

11,357,790

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

750,000

750,000

資本剰余金

19,032

19,032

利益剰余金

2,876,900

2,851,467

自己株式

31,880

31,943

株主資本合計

2,139,748

2,114,378

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

39,275

37,679

土地再評価差額金

7,026,052

7,026,052

退職給付に係る調整累計額

7,242

6,476

その他の包括利益累計額合計

7,058,085

7,057,255

非支配株主持分

11,092

11,108

純資産合計

4,929,428

4,953,984

負債純資産合計

16,453,153

16,311,775

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業収益

2,417,622

2,575,467

営業費

 

 

運輸業等営業費及び売上原価

1,675,616

1,844,908

販売費及び一般管理費

※1 709,932

※1 647,751

営業費合計

2,385,549

2,492,660

営業利益

32,073

82,807

営業外収益

 

 

受取利息

4

60

受取配当金

19,274

1,011

土地物件貸付料

9,467

11,794

助成金収入

3,602

その他

2,232

2,332

営業外収益合計

34,581

15,199

営業外費用

 

 

支払利息

15,776

25,476

減価償却費

6,740

その他

1,014

4,612

営業外費用合計

23,531

30,089

経常利益

43,123

67,917

特別利益

 

 

固定資産売却益

6,036

工事負担金等受入額

21,524

投資有価証券売却益

501,564

事業譲渡益

70,000

補助金受入額

19,400

特別利益合計

571,564

46,961

特別損失

 

 

固定資産圧縮損

40,924

減損損失

338,491

43,122

特別損失合計

338,491

84,046

税金等調整前中間純利益

276,196

30,831

法人税、住民税及び事業税

37,881

4,885

法人税等調整額

3,204

489

法人税等合計

41,086

5,374

中間純利益

235,110

25,456

非支配株主に帰属する中間純利益

164

23

親会社株主に帰属する中間純利益

234,945

25,433

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純利益

235,110

25,456

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

209,958

1,603

退職給付に係る調整額

2,474

766

その他の包括利益合計

207,484

837

中間包括利益

27,625

24,619

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

23,274

24,602

非支配株主に係る中間包括利益

4,351

16

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

276,196

30,831

減価償却費

144,220

96,573

減損損失

338,491

43,122

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

60,609

85,192

貸倒引当金の増減額(△は減少)

417

1,529

賞与引当金の増減額(△は減少)

18,261

2,564

特別修繕引当金の増減額(△は減少)

12,600

32,778

資産撤去引当金の増減額(△は減少)

181,510

受取利息及び受取配当金

19,279

1,071

支払利息

15,776

25,476

助成金収入

3,602

工事負担金等受入額

40,924

固定資産圧縮損

40,924

投資有価証券売却損益(△は益)

501,564

事業譲渡損益(△は益)

70,000

売上債権の増減額(△は増加)

202,289

96,595

棚卸資産の増減額(△は増加)

2,638

4,899

その他の流動資産の増減額(△は増加)

110,381

28,355

仕入債務の増減額(△は減少)

6,885

15,188

未払費用の増減額(△は減少)

19,539

32,782

その他の流動負債の増減額(△は減少)

133,670

51,267

長期預り金の増減額(△は減少)

1,381

2,356

その他の固定負債の増減額(△は減少)

18,180

13,956

その他

17,664

6,424

小計

33,050

242,092

利息及び配当金の受取額

19,279

1,071

利息の支払額

14,304

26,169

助成金の受取額

3,602

法人税等の支払額

8,463

7,729

営業活動によるキャッシュ・フロー

33,164

209,265

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

固定資産の取得による支出

259,636

402,693

有形固定資産の売却による収入

6,036

投資有価証券の売却による収入

527,893

440

工事負担金等受入による収入

206,053

事業譲渡による収入

70,000

その他

13,683

2,164

投資活動によるキャッシュ・フロー

351,940

187,999

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の増減額(△は減少)

100,000

50,000

長期借入れによる収入

320,000

840,000

長期借入金の返済による支出

580,020

751,719

セール・アンド・リースバックによる収入

67,120

自己株式の増減額(△は増加)

63

その他

3,377

3,057

財務活動によるキャッシュ・フロー

296,277

35,159

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

88,827

56,426

現金及び現金同等物の期首残高

810,758

981,760

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 899,586

※1 1,038,186

 

【注記事項】

(会計方針の変更)

該当事項はありません。

 

(追加情報)

 該当事項はありません。

 

(中間連結損益計算書関係)

※1. 販売費及び一般管理費の主なものは次のとおりであります。

 

 前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

給与・手当

267,351千円

242,323千円

賞与引当金繰入額

41,237

33,149

退職給付費用

15,755

11,711

減価償却費

29,666

23,217

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1. 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金勘定

899,586千円

1,038,186千円

現金及び現金同等物

899,586

1,038,186

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

配当に関する事項

  該当事項はありません。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

配当に関する事項

  該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自2023年4月1日 至2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

鉄道事業

不動産事業

観光事業

卸売・

小売業

営業収益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への営業収益

1,642,956

173,266

205,257

238,361

2,259,841

157,781

2,417,622

2,417,622

セグメント間の内部営業収益又は振替高

4,818

7,512

1,228

60,201

73,761

148,054

221,816

221,816

1,647,774

180,779

206,486

298,562

2,333,603

305,836

2,639,439

221,816

2,417,622

セグメント利益又は損失(△)

30,114

96,305

5,369

13,216

74,037

45,561

28,475

3,598

32,073

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バス事業、旅行業及び建

    設・電気工事業を含んでおります。

   2.セグメント利益又は損失(△)の調整額3,598千円には、固定資産未実現損益の消去額1,985千円、

    セグメント間取引消去額1,612千円が含まれております。

   3.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

「鉄道事業」セグメントにおいて、29,671千円の減損損失を計上しております。

「不動産事業」セグメントにおいて、308,819千円の減損損失を計上しております。

 

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自2024年4月1日 至2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

鉄道事業

不動産事業

観光事業

卸売・

小売業

営業収益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への営業収益

1,635,011

178,776

252,165

297,054

2,363,008

212,458

2,575,467

2,575,467

セグメント間の内部営業収益又は振替高

4,913

7,518

3,947

17,170

33,549

208,901

242,451

242,451

1,639,925

186,295

256,113

314,224

2,396,558

421,360

2,817,919

242,451

2,575,467

セグメント利益又は損失(△)

89,540

112,314

35,773

10,205

68,753

9,187

77,941

4,865

82,807

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バス事業、旅行業及び建

    設・電気工事業を含んでおります。

   2.セグメント利益又は損失(△)の調整額4,865千円には、固定資産未実現損益の消去額1,957千円、

    セグメント間取引消去額2,908千円が含まれております。

   3.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

「鉄道事業」セグメントにおいて、43,122千円の減損損失を計上しております。

 

(金融商品関係)

 当中間連結会計期間末(2024年9月30日)

 金融商品の中間連結貸借対照表計上額その他の金額は、前連結会計年度の末日と比較して著しい変動がありません。

 

(有価証券関係)

 当中間連結会計期間末(2024年9月30日)

 有価証券の中間連結貸借対照表計上額その他の金額は、前連結会計年度の末日と比較して著しい変動がありません。

 

(デリバティブ取引関係)

 当中間連結会計期間末(2024年9月30日)

 該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

  前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注1)

合計

鉄道事業

不動産事業

観光事業

卸売・小売業

旅客収入
貨物収入
不動産収入
観光収入

卸売・小売収入
その他

885,500

624,210

133,244

48,775

205,257

238,361

885,500

624,210

48,775

205,257

238,361

133,244

111,262

46,518

996,763

624,210

48,775

205,257

238,361

179,763

顧客との契約から生じる収益

1,642,956

48,775

205,257

238,361

2,135,350

157,781

2,293,131

その他の収益(注2)

124,491

124,491

124,491

外部顧客への売上高

1,642,956

173,266

205,257

238,361

2,259,841

157,781

2,417,622

(注1)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バス事業、旅行業及び建設・電

     気工事を含んでおります。

(注2)「その他の収益」には、「リース取引に関する会計基準」に基づく不動産賃貸収入が含まれております。

 

  当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注1)

合計

鉄道事業

不動産事業

観光事業

卸売・小売業

旅客収入
貨物収入
不動産収入
観光収入

卸売・小売収入
その他

923,543

587,544

123,923

50,486

252,165

297,054

923,543

587,544

50,486

252,165

297,054

123,923

124,124

88,334

1,047,668

587,544

50,486

252,165

297,054

212,258

顧客との契約から生じる収益

1,635,011

50,486

252,165

297,054

2,234,718

212,458

2,447,177

その他の収益(注2)

128,290

128,290

128,290

外部顧客への売上高

1,635,011

178,776

252,165

297,054

2,363,008

212,458

2,575,467

(注1)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、バス事業、旅行業及び建設・電

     気工事を含んでおります。

(注2)「その他の収益」には、「リース取引に関する会計基準」に基づく不動産賃貸収入が含まれております。

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

158円16銭

17円12銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

234,945

25,433

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

234,945

25,433

普通株式の期中平均株式数(千株)

1,485

1,485

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。