(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,490
310
減価償却費
753
791
のれん償却額
14
減損損失
-
86
関係会社株式評価損
19
その他の有価証券売却益
△5
固定資産除却損
1
16
貸倒引当金の増減額(△は減少)
15
12
賞与引当金の増減額(△は減少)
△13
33
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△28
△18
役員株式給付引当金の増減額(△は減少)
△3
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△0
受取利息及び受取配当金
△239
△173
支払利息
571
702
持分法による投資損益(△は益)
76
31
為替差損益(△は益)
180
△528
売上債権の増減額(△は増加)
△349
192
棚卸資産の増減額(△は増加)
△9,737
△16,809
営業投資有価証券の増減額(△は増加)
0
前払費用の増減額(△は増加)
△494
△938
仕入債務の増減額(△は減少)
△2,914
△6,176
未収消費税等の増減額(△は増加)
222
371
未払消費税等の増減額(△は減少)
△242
138
前受金の増減額(△は減少)
1,766
2,646
預り金の増減額(△は減少)
△326
△35
未払金の増減額(△は減少)
△735
△2,469
その他
1,656
△257
小計
△8,316
△22,063
利息及び配当金の受取額
239
173
利息の支払額
△558
△720
法人税等の還付額
1,178
769
法人税等の支払額
△1,968
△1,910
△9,425
△23,751
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形及び無形固定資産の取得による支出
△2,243
△695
有形及び無形固定資産の売却による収入
投資有価証券の取得による支出
△6
投資有価証券からの分配による収入
182
803
その他の有価証券の取得による支出
△422
その他の有価証券の売却による収入
209
貸付けによる支出
△165
△2
貸付金の回収による収入
267
150
定期預金の預入による支出
△140
△20
定期預金の払戻による収入
72
△2,249
226
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
4,902
1,250
長期借入れによる収入
14,738
25,633
長期借入金の返済による支出
△13,453
△8,095
社債の発行による収入
248
200
社債の償還による支出
△289
△172
非支配株主からの払込みによる収入
3
配当金の支払額
△1,005
△1,008
新株予約権の行使による自己株式の処分による収入
使途制約付預金の払出による収入
268
△76
△188
5,371
17,619
現金及び現金同等物に係る換算差額
140
7
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△6,162
△5,897
現金及び現金同等物の期首残高
28,623
29,001
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 22,459
※ 23,104