(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
2,636
1,911
減価償却費
1,331
1,555
減損損失
44
-
のれん償却額
36
203
貸倒引当金の増減額(△は減少)
0
△6
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
45
△71
受取利息及び受取配当金
△258
△281
支払利息
242
329
シンジケートローン手数料
346
2
投資有価証券売却損益(△は益)
△451
有形及び無形固定資産除売却損益(△は益)
△1,197
65
営業債権の増減額(△は増加)
△246
△469
棚卸資産の増減額(△は増加)
△63
△308
営業債務の増減額(△は減少)
273
111
未払消費税等の増減額(△は減少)
△719
104
未収消費税等の増減額(△は増加)
△145
51
未払金の増減額(△は減少)
△50
5
未払費用の増減額(△は減少)
△126
77
預り金の増減額(△は減少)
184
△35
その他
274
148
小計
2,609
2,943
利息及び配当金の受取額
258
281
利息の支払額
△226
△328
法人税等の支払額
△530
△758
法人税等の還付額
17
2,111
2,155
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出
△1
△209
投資有価証券の売却による収入
788
有形及び無形固定資産の取得による支出
△8,589
△1,588
有形及び無形固定資産の売却による収入
1,398
12
貸付金の回収による収入
有形固定資産の除却による支出
△25
△70
18
△16
△7,199
△1,084
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
500
長期借入れによる収入
4,476
1,013
長期借入金の返済による支出
△1,650
△2,284
社債の償還による支出
△319
△269
リース債務の返済による支出
△47
△48
自己株式の取得による支出
△0
配当金の支払額
△297
△407
非支配株主への配当金の支払額
△36
△2
2,620
△2,036
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△2,466
△965
現金及び現金同等物の期首残高
8,415
6,347
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 5,948
※ 5,382