(4) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
12,171
13,181
減価償却費
2,576
2,361
減損損失
466
243
のれん償却額
64
貸倒引当金の増減(△)
△7,278
△5,788
賞与引当金の増減額(△は減少)
△27
17
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△38
△19
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△17
8
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△436
△685
株式報酬引当金の増減額(△は減少)
150
△90
睡眠預金払戻損失引当金の増減額(△は減少)
△43
△34
偶発損失引当金の増減(△)
△1
10
資金運用収益
△33,659
△33,681
資金調達費用
594
811
有価証券関係損益(△)
△6
△81
金銭の信託の運用損益(△は益)
△0
固定資産処分損益(△は益)
217
△461
商品有価証券の純増(△)減
23
貸出金の純増(△)減
46,326
△36,111
預金の純増減(△)
△94,930
△115,090
預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減
△26,768
3,759
コールローン等の純増(△)減
4,545
△30,000
買入金銭債権の純増(△)減
△2,776
254
外国為替(資産)の純増(△)減
258
3,619
外国為替(負債)の純増減(△)
40
△50
リース債権及びリース投資資産の純増(△)減
△132
△374
金融商品等差入担保金の純増(△)減
△4,943
4,908
資金運用による収入
33,897
33,753
資金調達による支出
△576
△666
その他
△797
1,285
小計
△71,101
△158,858
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△830
△2,996
△71,931
△161,854
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の取得による支出
△54,486
△45,613
有価証券の償還による収入
9,997
3,516
金銭の信託の減少による収入
0
有形固定資産の取得による支出
△488
△609
有形固定資産の売却による収入
155
1,796
無形固定資産の取得による支出
△483
△45,488
△41,393
財務活動によるキャッシュ・フロー
配当金の支払額
△1,695
△2,699
自己株式の取得による支出
△2,948
△6,506
自己株式の売却による収入
17,123
―
12,479
△9,205
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△104,940
△212,453
現金及び現金同等物の期首残高
1,021,498
965,305
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 916,558
※1 752,851