3【中間財務諸表】

(1)【中間貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(2024年3月31日)

当中間会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

57,828

40,339

未収入金

11,750

2,717

その他

576

464

流動資産合計

70,155

43,521

固定資産

 

 

有形固定資産

62

72

無形固定資産

2,578

2,881

投資その他の資産

 

 

関係会社株式

2,301,870

2,282,632

その他

2,156

2,280

固定資産合計

2,306,667

2,287,867

資産合計

2,376,823

2,331,388

負債の部

 

 

流動負債

 

 

関係会社短期借入金

86,969

104,766

未払法人税等

260

659

賞与引当金

1,422

1,834

その他

6,260

5,809

流動負債合計

94,913

113,068

固定負債

 

 

退職給付引当金

369

568

株式給付引当金

3,455

3,069

固定負債合計

3,825

3,637

負債合計

98,738

116,706

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

150,000

150,000

資本剰余金

 

 

資本準備金

1,511,485

1,511,485

資本剰余金合計

1,511,485

1,511,485

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

別途積立金

332,275

繰越利益剰余金

298,456

688,171

利益剰余金合計

630,732

688,171

自己株式

14,167

134,974

株主資本合計

2,278,050

2,214,682

新株予約権

33

純資産合計

2,278,084

2,214,682

負債純資産合計

2,376,823

2,331,388

 

(2)【中間損益計算書】

 

 

(単位:百万円)

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業収益

 

 

関係会社受取配当金

34,267

194,921

関係会社受入手数料

15,717

18,312

関係会社システム使用料収入

677

781

営業収益合計

50,662

214,016

営業費用

 

 

販売費及び一般管理費

※1 15,993

※1 18,341

営業費用合計

15,993

18,341

営業利益

34,668

195,675

営業外収益

208

59

営業外費用

29

146

経常利益

34,848

195,587

特別利益

0

2

特別損失

0

14,437

税引前中間純利益

34,848

181,153

法人税、住民税及び事業税

268

374

法人税等調整額

596

156

法人税等合計

327

217

中間純利益

35,175

180,935

 

(3)【中間株主資本等変動計算書】

前中間会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

その他

資本剰余金

その他利益剰余金

 

別途積立金

繰越利益

剰余金

当期首残高

150,000

1,511,485

332,275

397,147

28,056

2,362,852

当中間期変動額

 

 

 

 

 

 

 

別途積立金の取崩

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

99,661

 

99,661

中間純利益

 

 

 

 

35,175

 

35,175

自己株式の取得

 

 

 

 

 

50,009

50,009

自己株式の処分

 

 

0

 

 

511

511

利益剰余金から資本剰余金への振替

 

 

 

 

 

 

株主資本以外の項目の当中間期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

当中間期変動額合計

0

64,485

49,498

113,983

当中間期末残高

150,000

1,511,485

0

332,275

332,662

77,554

2,248,869

 

 

 

 

 

新株予約権

純資産合計

当期首残高

33

2,362,886

当中間期変動額

 

 

別途積立金の取崩

 

剰余金の配当

 

99,661

中間純利益

 

35,175

自己株式の取得

 

50,009

自己株式の処分

 

511

利益剰余金から資本剰余金への振替

 

株主資本以外の項目の当中間期変動額(純額)

当中間期変動額合計

113,983

当中間期末残高

33

2,248,903

 

当中間会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

その他

資本剰余金

その他利益剰余金

 

別途積立金

繰越利益

剰余金

当期首残高

150,000

1,511,485

332,275

298,456

14,167

2,278,050

当中間期変動額

 

 

 

 

 

 

 

別途積立金の取崩

 

 

 

332,275

332,275

 

剰余金の配当

 

 

 

 

123,409

 

123,409

中間純利益

 

 

 

 

180,935

 

180,935

自己株式の取得

 

 

 

 

 

121,477

121,477

自己株式の処分

 

 

87

 

 

669

582

利益剰余金から資本剰余金への振替

 

 

87

 

87

 

株主資本以外の項目の当中間期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

当中間期変動額合計

332,275

389,714

120,807

63,368

当中間期末残高

150,000

1,511,485

688,171

134,974

2,214,682

 

 

 

 

 

新株予約権

純資産合計

当期首残高

33

2,278,084

当中間期変動額

 

 

別途積立金の取崩

 

剰余金の配当

 

123,409

中間純利益

 

180,935

自己株式の取得

 

121,477

自己株式の処分

 

582

利益剰余金から資本剰余金への振替

 

株主資本以外の項目の当中間期変動額(純額)

33

33

当中間期変動額合計

33

63,402

当中間期末残高

2,214,682

 

【注記事項】

(重要な会計方針)

1.有価証券の評価基準および評価方法

  子会社株式および関連会社株式の評価は、移動平均法に基づく原価法によっています。

2.固定資産の減価償却の方法

(1) 有形固定資産

有形固定資産の減価償却は、定額法によっています。

なお、主な耐用年数は以下のとおりです。

器具及び備品…3~15年

(2) 無形固定資産

無形固定資産の減価償却は、定額法によっています。

なお、主な耐用年数は以下のとおりです。

自社利用のソフトウエア…5年

3.引当金の計上基準

(1) 賞与引当金

従業員賞与に充てるため、支給見込額を基準に計上しています。

(2) 退職給付引当金

従業員の退職給付に充てるため、当中間会計期間末に発生していると認められる額を計上しています。

(3) 株式給付引当金

 株式交付規程に基づき取締役および執行役員への当社株式の交付に充てるため、当中間会計期間末における株式給付債務の見込額を基準に計上しています。

 

(中間損益計算書関係)

※1 減価償却実施額は次のとおりです。

 

 

(単位:百万円)

 

 前中間会計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年9月30日)

 当中間会計期間

(自 2024年4月1日

  至 2024年9月30日)

有形固定資産

12

12

無形固定資産

240

320

 

(有価証券関係)

 子会社株式および関連会社株式は、市場価格がないことから、時価開示の対象とはしていません。子会社株式および関連会社株式の中間貸借対照表(貸借対照表)計上額は次のとおりです。

 

 

(単位:百万円)

区分

前事業年度

(2024年3月31日)

当中間会計期間

(2024年9月30日)

子会社株式

2,301,476

2,282,238

関連会社株式

394

394

 

(重要な後発事象)

1. ID&Eホールディングス株式会社に対する公開買付け

「1 中間連結財務諸表 注記事項 (重要な後発事象)」に記載しています。

 

2. 自己株式の取得

「1 中間連結財務諸表 注記事項 (重要な後発事象)」に記載しています。

 

4【その他】

2024年11月19日開催の取締役会において、第23期中間配当に関し、次のとおり決議しました。

(1)中間配当による配当金の総額……………………158,072百万円
(2)1株当たりの金額…………………………………81円00銭
(3)支払請求の効力発生日および支払開始日………2024年12月10日

(注)2024年9月30日現在の株主名簿に記載または記録された株主に対し、支払いを行います。