第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

 

(1)最近3中間連結会計期間及び最近2連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移

 

2022年度

中間連結会計期間

2023年度

中間連結会計期間

2024年度

中間連結会計期間

2022年度

2023年度

 

(自 2022年

 4月1日

 至 2022年

  9月30日)

(自 2023年

 4月1日

 至 2023年

  9月30日)

(自 2024年

 4月1日

 至 2024年

  9月30日)

(自 2022年

 4月1日

 至 2023年

  3月31日)

(自 2023年

 4月1日

 至 2024年

  3月31日)

連結経常収益

百万円

60,608

69,968

76,954

125,291

138,331

 うち連結信託報酬

百万円

221

168

160

395

346

連結経常利益

百万円

13,217

18,309

19,034

30,774

32,968

親会社株主に帰属する

中間純利益

百万円

8,625

13,473

12,919

──

──

親会社株主に帰属する

当期純利益

百万円

──

──

──

21,150

25,652

連結中間包括利益

百万円

6,834

9,989

4,773

──

──

連結包括利益

百万円

──

──

──

10,983

42,048

連結純資産額

百万円

310,896

335,226

367,021

326,972

365,129

連結総資産額

百万円

6,536,199

6,619,115

6,789,466

6,742,149

7,193,503

1株当たり純資産額

8,488.78

9,253.43

10,313.99

9,025.41

10,244.37

1株当たり中間純利益

281.47

442.04

422.79

──

──

1株当たり当期純利益

──

──

──

693.00

839.60

潜在株式調整後1株当たり中間純利益

149.89

260.58

309.68

──

──

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

──

──

──

390.08

610.91

自己資本比率

4.75

5.06

5.40

4.84

5.07

営業活動による

キャッシュ・フロー

百万円

55,580

231,981

380,012

38,142

288,195

投資活動による

キャッシュ・フロー

百万円

72,214

40,145

14,625

132,413

63,311

財務活動による

キャッシュ・フロー

百万円

1,572

2,033

2,393

3,318

4,193

現金及び現金同等物の

中間期末(期末)残高

百万円

858,187

740,209

757,738

934,079

1,154,770

従業員数

2,766

2,742

2,868

2,737

2,831

[外、平均臨時従業員数]

[1,003]

[1,004]

[1,009]

[1,006]

[1,009]

信託財産額

百万円

99,468

120,075

122,256

113,469

125,843

(注)1.当社は、「株式交付信託」を導入しており、当該信託が保有する当社株式を(中間)連結財務諸表において自己株式として計上しております。これに伴い、当該信託が保有する当社株式は、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式に含めており、また、1株当たり(中間)当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり(中間)当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。

2.自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末新株予約権-(中間)期末非支配株主持分)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。なお、本「自己資本比率」は、自己資本比率告示(2006年金融庁告示第20号)に定める自己資本比率ではありません。

3.信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係る信託財産額を記載しております。なお、連結子会社のうち、該当する信託業務を営む会社は株式会社きらぼし銀行1社であります。

 

(2)当社の最近3中間会計期間及び最近2事業年度に係る主要な経営指標等の推移

回次

第9期中

第10期中

第11期中

第9期

第10期

決算年月

2022年9月

2023年9月

2024年9月

2023年3月

2024年3月

営業収益

百万円

2,335

3,295

8,577

5,211

6,684

経常利益

百万円

1,556

2,246

7,266

3,574

4,407

中間純利益

百万円

1,539

2,165

7,179

──

──

当期純利益

百万円

──

──

──

3,479

4,326

資本金

百万円

27,500

27,500

27,500

27,500

27,500

発行済株式総数

千株

 

 

 

 

 

普通株式

30,650

30,650

30,650

30,650

30,650

第1回第一種優先株式

750

750

750

750

750

第二種優先株式

2,000

2,000

2,000

2,000

2,000

純資産額

百万円

199,298

199,926

204,229

199,496

199,931

総資産額

百万円

218,096

222,148

226,377

218,257

222,133

1株当たり配当額

 

 

 

 

 

普通株式

52.50

65.00

75.00

115.00

145.00

第1回第一種優先株式

126.00

133.00

140.00

252.00

266.00

第二種優先株式

16.000

23.364

29.545

32.000

46.728

自己資本比率

91.37

89.99

90.21

91.39

90.00

従業員数

65

79

82

72

76

[外、平均臨時従業員数]

[-]

[-]

[1]

[-]

[1]

(注)1.自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末新株予約権)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。なお、本「自己資本比率」は、自己資本比率告示(2006年金融庁告示第20号)に定める自己資本比率ではありません。

 

2【事業の内容】

当中間連結会計期間において、当社および当社の関係会社が営む事業の内容については、重要な変更はありません。

 

事業系統図によって示すと次のとおりであります。

0101010_001.png