1【提出理由】

 2024年11月28日開催の当社2024年8月期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

2024年11月28日

 

(2)当該決議事項の内容

第1号議案 定款一部変更の件

当社子会社の事業拡大に伴い、現状に即した事業目的とするため、現行定款第2条に「古物の売買その他の古物営業法上の古物営業」を設ける。

 

第2号議案 取締役10名選任の件

取締役として、柳井正氏、服部暢達氏、新宅正明氏、大野直竹氏、コールキャシーミツコ氏、

車戸城二氏、京谷裕氏、岡﨑健氏、柳井一海氏及び柳井康治氏を選任する。

 

第3号議案 監査役2名選任の件

監査役として、金子圭子氏及び森正勝氏を選任する。

 

(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

可決要件

決議の結果

(賛成の割合)

第1号議案

2,780,997

93

755

(注1)

可決(100.0%)

第2号議案

 

 

 

(注2)

 

柳井 正

2,618,823

158,691

4,298

 

可決(94.1%)

服部 暢達

1,730,393

1,050,672

755

 

可決(62.2%)

新宅 正明

1,727,460

1,053,601

755

 

可決(62.1%)

大野 直竹

2,702,602

75,109

4,108

 

可決(97.2%)

コール キャシー ミツコ

2,708,864

68,848

4,108

 

可決(97.4%)

車戸 城二

2,698,624

79,036

4,159

 

可決(97.0%)

京谷 裕

2,698,472

79,188

4,159

 

可決(97.0%)

岡﨑 健

2,720,204

57,464

4,160

 

可決(97.8%)

柳井 一海

2,720,745

56,924

4,160

 

可決(97.8%)

柳井 康治

2,720,745

56,924

4,160

 

可決(97.8%)

第3号議案

 

 

 

(注2)

 

金子 圭子

1,699,622

1,081,445

755

 

可決(61.1%)

森 正勝

2,653,531

127,548

755

 

可決(95.4%)

(注1)議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。

(注2)議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

 

(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

 議決権行使書による事前行使及び当日出席の株主のうち当社が賛成、反対及び棄権の確認ができたものにより、各議案の可決要件を満たしております。よって、上記賛成、反対及び棄権の個数には、当日出席株主のうち当社が賛成、反対及び棄権の確認ができないものの議決権の数は含まれておりません。

 

以 上