(セグメント情報等)

【セグメント情報】

  当社グループは、CREソリューション事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年9月1日 至 2023年8月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報」に同様の情報が開示されているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1)売上高

 本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

 

(2)有形固定資産

 

 

(単位:千円)

日本

米国

合計

71,505

56,895

128,401

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

東急リバブル株式会社

362,945

CREソリューション事業

天龍ホールディングス株式会社

78,185

CREソリューション事業

 

 

 

当連結会計年度(自 2023年9月1日 至 2024年8月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報」に同様の情報が開示されているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1)売上高

 本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2)有形固定資産

 

 

(単位:千円)

日本

米国

合計

223,131

55,756

278,887

 

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

エムエル・エステート株式会社

399,644

CREソリューション事業

天龍ホールディングス株式会社

145,881

CREソリューション事業

 

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

 該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

 該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

 該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

1.関連当事者との取引

(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

(ア)連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等

  該当事項はありません。

 

(イ)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

該当事項はありません。

 

(ウ)連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

  該当事項はありません。

 

(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

(ア)連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等

前連結会計年度(自 2022年9月1日 至 2023年8月31日)

 

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(千円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)

割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(千円)

科目

期末残高
(千円)

その他の関係会社

株式会社フィールド・パートナーズ

東京都港区

213,500

土壌調査業

(被所有)

 直接   22.93

資本業務提携及び不動産の賃借

土地の賃借(注)1

10,623

前払費用

7,159

敷金

21,477

 

(注) 1. 土地の賃貸借については、当社と関連を有しない他の事業者との間の取引条件と同様に、当事者間による協議の上決定しております。

 

当連結会計年度(自 2023年9月1日 至 2024年8月31日)

 

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(千円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)

割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(千円)

科目

期末残高
(千円)

その他の関係会社

株式会社フィールド・パートナーズ

東京都港区

213,500

土壌調査業

(被所有)

 直接   22.91

資本業務提携及び不動産の賃借

土地の賃借(注)1

36,041

 

(注) 1. 土地の賃貸借については、当社と関連を有しない他の事業者との間の取引条件と同様に、当事者間による協議の上決定しております。

2.なお、本取引については、契約相手先の変更に伴い、2024年2月2日をもって終了しています。

 

(イ)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

該当事項はありません。

 

(ウ)連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

該当事項はありません。

 

2.親会社又は重要な関連会社に関する注記

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自 2022年9月1日

至 2023年8月31日)

当連結会計年度

(自 2023年9月1日

至 2024年8月31日)

1株当たり純資産額

208.92

283.68

1株当たり当期純利益

47.80

84.29

 

(注) 1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は当連結会計年度末において非上場であり、期中平均株価が把握できないため記載しておりません。

 2.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年8月31日)

当連結会計年度

(2024年8月31日)

純資産の部の合計額(千円)

716,235

972,763

純資産の部の合計額から控除する金額(千円)

1,731

1,731

(うち新株予約権(千円))

(1,731)

(1,731)

普通株式に係る期末の純資産額(千円)

714,504

971,031

1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(株)

3,420,000

3,423,000

 

 

3.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度

(自 2022年9月1日

至 2023年8月31日)

当連結会計年度

(自 2023年9月1日

至 2024年8月31日)

1株当たり当期純利益

 

 

 親会社株主に帰属する当期純利益(千円)

163,356

288,477

 普通株主に帰属しない金額(千円)

 普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益
 (千円)

163,356

288,477

 普通株式の期中平均株式数(株)

3,417,534

3,422,262

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定に含まれなかった潜在株式の概要

第1回新株予約権

(新株予約権の数346,300個)

(新株予約権の目的となる株式の数346,300株)

第1回新株予約権

(新株予約権の数346,300個)

(新株予約権の目的となる株式の数346,300株)

 

 

 

 

(重要な後発事象)

(一般募集による新株式の発行)

 当社は、2024年11月28日付で東京証券取引所グロース市場に株式を上場いたしました。この上場にあたり、2024年10月24日及び2024年11月8日開催の取締役会において、次のとおり新株式の発行を決議し、2024年11月27日に払込が完了いたしました。

① 募集方法

:一般募集(ブックビルディング方式による募集)

② 発行する株式の種類及び数

:普通株式   640,000株

③ 発行価格

:1株につき  950円

一般募集はこの価格にて行いました。

④ 引受価額

:1株につき  874円

この価額は当社が引受人より1株当たりの新株式払込金として受け取った金額であります。

なお、発行価格と引受価額との差額の総額は、引受人の手取金となります。

⑤ 払込金額

:1株につき  756.50円

この金額は会社法上の払込金額であり、2024年11月8日開催の取締役会において決定された金額であります。

⑥ 資本組入額

:1株につき  437円

⑦ 発行価格の総額

:608,000千円

⑧ 払込金額の総額

:484,160千円

⑨ 資本組入額の総額

:279,680千円

⑩ 払込期日

:2024年11月27日

⑪ 資金の使途

:人材採用費及び人件費、広告宣伝費及び本社移転経費に充当する予定です。

 

 

(第三者割当による新株式の発行)

 当社は、2024年11月28日付で東京証券取引所グロース市場に株式を上場いたしました。この上場にあたり、2024年10月24日及び2024年11月8日開催の取締役会において、みずほ証券株式会社が行うオーバーアロットメントによる売出しに関連して、同社を割当先とする第三者割当増資による新株式の発行を次のとおり決議しました。

① 募集方法

:第三者割当(オーバーアロットメントによる売出し)

② 発行する株式の種類及び数

:普通株式    181,600株

③ 割当価格

:1株につき  950円

④ 払込金額

:1株につき  756.50円

この金額は会社法上の払込金額であり、2024年11月8日開催の取締役会において決定された金額であります。

⑤ 資本組入額

:1株につき  437円

⑥ 割当価格の総額

:158,718千円

⑦ 資本組入額の総額

:79,359千円

⑧ 払込期日

:2024年12月30日

⑨ 割当先

:みずほ証券株式会社

⑩ 資金の使途

:「一般募集による新株式の発行 ⑪ 資金の使途」と同一であります。