2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年8月31日)

当事業年度

(2024年8月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,248,565

2,374,353

売掛金及び契約資産

42,656

46,698

前渡金

325,985

359,734

前払費用

138,461

166,523

関係会社短期貸付金

30,231

その他

3,592

1,068

貸倒引当金

801

31,204

流動資産合計

2,758,459

2,947,405

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物附属設備

2,363

工具、器具及び備品

1,494

9,001

建設仮勘定

9,344

有形固定資産合計

10,839

11,364

投資その他の資産

 

 

関係会社株式

8,574

0

繰延税金資産

462,092

502,627

敷金及び保証金

160,742

49,319

投資その他の資産合計

631,409

551,947

固定資産合計

642,248

563,311

資産合計

3,400,707

3,510,717

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

5,890

9,075

未払金

165,554

160,694

未払費用

164,113

155,596

未払法人税等

23,321

15,572

繰延収益

1,568,939

1,764,085

預り金

45,662

65,063

賞与引当金

57,066

64,170

その他

52,722

70,287

流動負債合計

2,083,271

2,304,545

負債合計

2,083,271

2,304,545

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

833,320

840,824

資本剰余金

 

 

資本準備金

823,320

830,824

資本剰余金合計

823,320

830,824

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

338,696

464,968

利益剰余金合計

338,696

464,968

自己株式

509

509

株主資本合計

1,317,436

1,206,171

純資産合計

1,317,436

1,206,171

負債純資産合計

3,400,707

3,510,717

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前事業年度

(自 2022年9月1日

 至 2023年8月31日)

 当事業年度

(自 2023年9月1日

 至 2024年8月31日)

売上高

3,809,551

4,421,949

売上原価

※1 2,499,771

※1 2,821,580

売上総利益

1,309,780

1,600,369

販売費及び一般管理費

※1,※2 1,560,393

※1,※2 1,718,585

営業損失(△)

250,613

118,216

営業外収益

 

 

業務受託収入

※1 9,576

※1 6,867

その他

133

1,855

営業外収益合計

9,709

8,722

営業外費用

 

 

為替差損

3,354

967

株式交付費

790

628

貸倒引当金繰入額

30,231

その他

61

65

営業外費用合計

4,206

31,892

経常損失(△)

245,110

141,386

特別損失

 

 

投資有価証券評価損

49,999

本社移転費用

19,252

固定資産除却損

0

関係会社株式評価損

8,574

特別損失合計

69,252

8,574

税引前当期純損失(△)

314,363

149,961

法人税、住民税及び事業税

33,043

16,846

法人税等調整額

143,825

40,535

法人税等合計

110,781

23,689

当期純損失(△)

203,581

126,271

 

 

【売上原価明細書】

 

 

前事業年度

(自 2022年9月1日

至 2023年8月31日)

当事業年度

(自 2023年9月1日

至 2024年8月31日)

区分

注記

番号

金額(千円)

構成比

(%)

金額(千円)

構成比

(%)

Ⅰ 労務費

 

753,241

30.1

875,703

31.0

Ⅱ 経費

1,746,529

69.9

1,945,876

69.0

当期売上原価

 

2,499,771

100.0

2,821,580

100.0

 

(注)※ 主な内訳は次のとおりであります。

項目

前事業年度

(自 2022年9月1日

至 2023年8月31日)

当事業年度

(自 2023年9月1日

至 2024年8月31日)

プラットフォーム仕入(千円)

724,026

820,728

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2022年9月1日 至 2023年8月31日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

純資産

合計

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本

合計

 

資本

準備金

資本

剰余金

合計

その他

利益剰余金

利益

剰余金

合計

 

繰越利益

剰余金

当期首残高

813,375

803,375

803,375

135,115

135,115

509

1,481,126

1,481,126

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

19,945

19,945

19,945

 

 

 

39,890

39,890

当期純損失(△)

 

 

 

203,581

203,581

 

203,581

203,581

当期変動額合計

19,945

19,945

19,945

203,581

203,581

163,690

163,690

当期末残高

833,320

823,320

823,320

338,696

338,696

509

1,317,436

1,317,436

 

当事業年度(自 2023年9月1日 至 2024年8月31日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

純資産

合計

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本

合計

 

資本

準備金

資本

剰余金

合計

その他

利益剰余金

利益

剰余金

合計

 

繰越利益

剰余金

当期首残高

833,320

823,320

823,320

338,696

338,696

509

1,317,436

1,317,436

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

7,503

7,503

7,503

 

 

 

15,007

15,007

当期純損失(△)

 

 

 

126,271

126,271

 

126,271

126,271

当期変動額合計

7,503

7,503

7,503

126,271

126,271

111,264

111,264

当期末残高

840,824

830,824

830,824

464,968

464,968

509

1,206,171

1,206,171

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1.有価証券の評価基準及び評価方法

関係会社株式 移動平均法による原価法

 

2.固定資産の減価償却の方法

 有形固定資産
定率法を採用しております。ただし、2016年4月1日以降に取得した建物附属設備については、定額法を採用しております。

なお、主な耐用年数は以下のとおりです。

 建物附属設備       8~15年

 工具、器具及び備品    4~15年

 

3.引当金の計上基準

(1)貸倒引当金

債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。

 

(2)賞与引当金

従業員の賞与支給に備えるため、支給見込額の当期負担分を計上しております。

 

4.重要な収益及び費用の計上基準

 当社グループは勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議等の社内業務システムを一元化したクラウドサービス「チームスピリット」を提供しております。

 顧客との契約から生じる収益は、ライセンス売上高とプロフェッショナルサービス売上高により構成されており、プロフェッショナルサービス売上高はプレミアサポートとスポットサポートにより構成されております。

 

(1)ライセンス売上高

 ライセンス売上高は「チームスピリット」のライセンスを顧客に提供し、これらの役務提供をライセンスの契約期間にわたって継続的に行うことで履行義務を充足する取引であると判断しているため、契約期間にわたって収益を認識しております。

 

(2)プロフェッショナルサービス売上高

 スポットサポートは顧客に対して主として利用開始から本稼働までの期間において導入支援等を行うサービスであり、プレミアサポートは本稼働後の運用支援を行うサービスです。これらのサービスは契約期間にわたって一定の役務提供を行うことで履行義務を充足する取引であると判断しているため、主として顧客と合意した契約期間にわたって収益を認識しております。


 なお、顧客から収受した対価のうち、上記の収益認識基準を満たさないものについては、「繰延収益」勘定に計上しております。

 

5.重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準

 外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しております。

 

(重要な会計上の見積り)

繰延税金資産の回収可能性

(1)当事業年度の財務諸表に計上した金額

 

(単位:千円)

 

前事業年度

当事業年度

繰延税金資産

462,092

502,627

 

(2)その他見積りの内容に関する理解に資する情報

 連結財務諸表における重要な会計上の見積りに関する注記と同様のため記載を省略しています。

 

(貸借対照表関係)

※ 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務

 

前事業年度

(2023年8月31日)

当事業年度

(2024年8月31日)

短期金銭債権

801千円

30,864千円

短期金銭債務

14,378

11,189

 

(損益計算書関係)

※1 関係会社との取引高

 

 前事業年度

(自 2022年9月1日

  至 2023年8月31日)

 当事業年度

(自 2023年9月1日

  至 2024年8月31日)

営業取引による取引高

 

 

 売上原価

354,837千円

362,484千円

 販売費及び一般管理費

36,311

43,373

営業取引以外の取引による取引高

9,576

6,867

 

※2 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度37%、当事業年度42%、一般管理費に属する費用のおおよその割合は前事業年度63%、当事業年度58%であります。

 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前事業年度

(自 2022年9月1日

  至 2023年8月31日)

 当事業年度

(自 2023年9月1日

  至 2024年8月31日)

役員報酬

68,550千円

81,900千円

給与手当

450,664

551,400

広告宣伝費

239,537

228,230

業務委託費

242,415

280,621

賞与引当金繰入額

57,066

64,170

 

(有価証券関係)

子会社株式

市場価格のない株式等の貸借対照表計上額

区分

前事業年度

(千円)

当事業年度

(千円)

子会社株式

8,574

0

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度

(2023年8月31日)

 

当事業年度

(2024年8月31日)

繰延税金資産

 

 

 

未払事業税

4,550千円

 

4,230千円

ソフトウエア

501,036

 

579,686

賞与引当金

17,473

 

19,648

その他

47,237

 

33,950

繰延税金資産 小計

570,297

 

637,516

将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額

△108,205

 

△134,888

評価性引当額小計

△108,205

 

△134,888

繰延税金資産 合計

462,092

 

502,627

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳

前事業年度及び当事業年度において税引前当期純損失を計上しているため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:千円)

 

区 分

資産の

種 類

当期首

残 高

当 期

増加額

当 期

減少額

当 期

償却額

当期末

残 高

減価償却

累計額

有形

固定資産

建物附属設備

2,638

274

2,363

274

工具、器具及び備品

1,494

10,461

2,954

9,001

7,972

建設仮勘定

9,344

1,596

10,941

10,839

14,696

10,941

3,229

11,364

8,246

 

(注)主な当期増加額は、次のとおりであります。

建物附属設備    現オフィス造作工事                   2,638千円

工具、器具及び備品 現オフィス備品                      10,461千円

建設仮勘定     現オフィス造作工事                   1,596千円

 

(注)主な当期減少額は、次のとおりであります。

建設仮勘定     現オフィス造作工事                   10,941千円

 

【引当金明細表】

(単位:千円)

科  目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

801

30,808

405

31,204

賞与引当金

57,066

64,170

57,066

64,170

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。

 

(3)【その他】

該当事項はありません。