(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前連結会計年度(自  2022年9月1日  至  2023年8月31日)

当社グループは単一のセグメントであるため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自  2023年9月1日  至  2024年8月31日)

当社グループは単一のセグメントであるため、記載を省略しております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2022年9月1日  至  2023年8月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 

 

(単位:百万円)

 

出前館事業

合計

出前館サービス利用料

47,550

47,550

その他

3,866

3,866

 

(注)当連結会計年度より、製品及びサービスごとの情報を現在の事業戦略と照らし合わせ、2つの区分に変更しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略しております。

 

 

当連結会計年度(自  2023年9月1日  至  2024年8月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 

 

(単位:百万円)

 

出前館事業

合計

出前館サービス利用料

45,299

45,299

その他

5,112

5,112

 

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年9月1日  至  2023年8月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年9月1日  至  2024年8月31日)

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年9月1日  至  2023年8月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年9月1日  至  2024年8月31日)

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年9月1日  至  2023年8月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年9月1日  至  2024年8月31日)

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

関連当事者との取引

(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

(ア) 連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等

前連結会計年度(自  2022年9月1日  至  2023年8月31日)

 該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年9月1日  至  2024年8月31日)

該当事項はありません。

 

(イ) 連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

前連結会計年度(自  2022年9月1日  至  2023年8月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年9月1日  至  2024年8月31日)

該当事項はありません。

 

(ウ) 連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

前連結会計年度(自  2022年9月1日  至  2023年8月31日)

 

種類

会社等の
名称又は
氏名

所在地

資本金又は出資金

(百万円)

事業の内容又は職業

議決権等の所有(被所有)割合(%)

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高

(百万円)

その他の 関係会社 の子会社

SB ペ イ メ ン ト サ ー ビ ス 株 式 会社

東京都

港区

6,075

決 済 サ ー ビス

なし

役務の提供

決済代金の回収

未収入金

3,480

 

(注) 取引条件及び取引条件の決定方針等

価格その他の取引条件は、市場価格を勘案し決定しています。

 

当連結会計年度(自  2023年9月1日  至  2024年8月31日)

 

種類

会社等の
名称又は
氏名

所在地

資本金又は出資金

(百万円)

事業の内容又は職業

議決権等の所有(被所有)割合(%)

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高

(百万円)

その他の 関係会社 の子会社

SB ペ イ メ ン ト サ ー ビ ス 株 式 会社

東京都

港区

6,075

決 済 サ ー ビス

なし

役務の提供

決済代金の回収(注2)

未収入金

3,708

 

(注)1. 取引条件及び取引条件の決定方針等

  価格その他の取引条件は、市場価格を勘案し決定しています。

2.未収入金に関する取引は、エンドユーザーに対するものであり、同社との取引ではないため、取引金額は記載しておりません。なお、同社を経由した未収入金の回収額は、39,873百万円になります。

 

 

(エ) 当社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

前連結会計年度(自  2022年9月1日  至  2023年8月31日)

 

種類

会社等の
名称又は
氏名

所在地

資本金又は出資金

(百万円)

事業の内容又は職業

議決権等の所有(被所有)割合(%)

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高

(百万円)

役員

藤井 英雄

当社代表取締役

(被所有)

直接  0.19

金銭報酬債権の現物出資

62

役員

矢野 哲

当社取締役

(被所有)

直接 0.17

金銭報酬債権の現物出資

62

 

(注) 譲渡制限付株式報酬制度に基づく、金銭報酬債権の現物出資です。

 

当連結会計年度(自  2023年9月1日  至  2024年8月31日)

該当事項はありません。

 

(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

前連結会計年度

(自  2022年9月1日

至  2023年8月31日)

当連結会計年度

(自  2023年9月1日

至  2024年8月31日)

1株当たり純資産額

320.16

295.09

1株当たり当期純損失(△)

△92.25

△28.19

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

 

 

 

(注) 1.前連結会計年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。当連結会計年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下の通りであります。

 

前連結会計年度

(2023年8月31日)

当連結会計年度

(2024年8月31日)

純資産の部の合計額(百万円)

42,340

36,548

純資産の部の合計額から控除する金額(百万円)

4

(うち新株予約権(百万円))

(4)

()

普通株式に係る期末の純資産額(百万円)

42,335

36,548

1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(株)

132,231,713

123,854,325

 

3.1株当たり当期純損失及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下の通りであります。

 

前連結会計年度

(自  2022年9月1日

至  2023年8月31日)

当連結会計年度

(自  2023年9月1日

至  2024年8月31日)

1株当たり当期純損失(△)

 

 

親会社株主に帰属する当期純損失(△)(百万円)

△12,154

△3,705

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
当期純損失(△)(百万円)

△12,154

△3,705

期中平均株式数(株)

131,753,229

131,472,546

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

 

 

親会社株主に帰属する当期純利益調整額
(百万円)

普通株式増加数(株)

(うち新株予約権(株))

()

()

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定に含めなかった潜在株式の概要

――――――――――

――――――――――

 

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。