(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

10,541

4,839

 

減価償却費

5,604

5,242

 

特別退職金

1,115

7,476

 

固定資産除売却損益(△は益)

20

2,835

 

投資有価証券売却損益(△は益)

156

1,429

 

退職給付信託返還損益(△は益)

971

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

93

50

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

5,794

39

 

受取利息及び受取配当金

806

1,021

 

支払利息

144

258

 

為替差損益(△は益)

727

485

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,410

423

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

4,572

2,234

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

872

914

 

仕入債務の増減額(△は減少)

742

498

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

2,096

952

 

その他

422

1,029

 

小計

25,171

15,432

 

利息及び配当金の受取額

834

1,036

 

利息の支払額

143

255

 

特別退職金の支払額

1,093

823

 

法人税等の支払額

3,117

2,436

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

21,652

12,954

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

1,163

83

 

定期預金の払戻による収入

190

11

 

有形固定資産の取得による支出

2,351

1,525

 

有形固定資産の売却による収入

36

3,292

 

無形固定資産の取得による支出

2,615

2,544

 

投資有価証券の取得による支出

1

370

 

投資有価証券の売却及び償還による収入

288

1,973

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

609

 

その他

23

28

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

5,639

117

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

3

11

 

長期借入れによる収入

4,000

 

長期借入金の返済による支出

4,000

 

自己株式の取得による支出

9,119

4,521

 

自己株式の売却による収入

0

 

リース債務の返済による支出

1,091

1,163

 

配当金の支払額

5,382

5,215

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

15,595

10,888

現金及び現金同等物に係る換算差額

5,473

1,756

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

5,891

427

現金及び現金同等物の期首残高

130,232

144,641

現金及び現金同等物の中間期末残高

 136,123

 145,068