(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年5月1日
至 2023年10月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年5月1日
至 2024年10月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,531
1,611
減価償却費
82
168
のれん償却額
-
63
負ののれん発生益
△5
持分法による投資損益(△は益)
△76
△85
固定資産売却損益(△は益)
△12
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△28
△2
賞与引当金の増減額(△は減少)
30
69
製品保証引当金の増減額(△は減少)
13
7
株主優待引当金の増減額(△は減少)
△93
△68
受取利息及び受取配当金
△1
△3
支払利息
0
5
株式報酬費用
16
18
新株予約権戻入益
-
売上債権の増減額(△は増加)
△87
△195
棚卸資産の増減額(△は増加)
△193
△582
その他の流動資産の増減額(△は増加)
29
△69
仕入債務の増減額(△は減少)
262
142
未払消費税等の増減額(△は減少)
22
△147
その他の流動負債の増減額(△は減少)
89
379
その他
2
小計
1,596
1,284
利息及び配当金の受取額
1
3
利息の支払額
△0
法人税等の支払額
△301
△473
1,296
808
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△50
長期貸付金の回収による収入
26
6
有形固定資産の取得による支出
△129
△386
有形固定資産の売却による収入
49
無形固定資産の取得による支出
△17
投資有価証券の取得による支出
△393
敷金及び保証金の差入による支出
△45
△41
敷金及び保証金の回収による収入
12
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△888
△1,039
△819
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△4
△157
配当金の支払額
△107
ファイナンス・リース債務の返済による支出
ストックオプションの行使による収入
9
△101
△240
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
155
△251
現金及び現金同等物の期首残高
10,367
10,570
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額
△144
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 10,522
※1 10,174