(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年5月1日

 至 2023年10月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年5月1日

 至 2024年10月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純損失(△)

441,996

641,804

 

減価償却費

94,322

75,828

 

固定資産減損損失

-

38,373

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

6,496

916

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

39,608

4,911

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

407

1,706

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

6,644

25,572

 

受取利息及び受取配当金

29,367

21,683

 

支払利息

19,815

17,358

 

持分法による投資損益(△は益)

166,108

4,018

 

投資有価証券売却損益(△は益)

209,519

-

 

投資有価証券評価損益(△は益)

-

30,000

 

持分変動損益(△は益)

10,938

5,899

 

投資事業組合運用損益(△は益)

71,114

73,429

 

有形固定資産売却損益(△は益)

48,884

12

 

関係会社株式売却損益(△は益)

-

11,052

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

59,156

129,405

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

2,752

87,139

 

仕入債務の増減額(△は減少)

161,003

16,748

 

その他

53,150

32,120

 

小計

462,164

445,846

 

利息及び配当金の受取額

26,156

17,774

 

利息の支払額

12,807

11,708

 

法人税等の還付額

24

9,155

 

法人税等の支払額

13,473

94,871

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

462,262

525,495

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

90,000

90,000

 

定期預金の払戻による収入

105,347

90,000

 

有形固定資産の取得による支出

192,673

30,704

 

有形固定資産の売却による収入

105,037

-

 

無形固定資産の取得による支出

6,481

4,400

 

投資有価証券の取得による支出

251,279

1,379

 

投資有価証券の売却による収入

480,592

-

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出

-

523

 

貸付金の回収による収入

1,090

-

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

151,632

37,007

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

40,000

55,000

 

長期借入金の返済による支出

126,499

126,218

 

リース債務の返済による支出

2,951

3,021

 

非支配株主からの払込みによる収入

175,700

1,141,520

 

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入

-

350,000

 

配当金の支払額

373

475

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

5,876

1,306,804

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年5月1日

 至 2023年10月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年5月1日

 至 2024年10月31日)

現金及び現金同等物に係る換算差額

67,341

41,446

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

237,412

702,854

現金及び現金同等物の期首残高

1,499,969

1,478,384

現金及び現金同等物の中間期末残高

 1,262,556

 2,181,239