当社は、2024年12月16日開催の取締役会において、特定子会社の異動を伴う子会社を設立することを決議いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
(1)当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容
① 名称 :新里程科技傳媒股份有限公司
② 住所 :台北市中山區建國北路二段120號4樓(予定)
③ 代表者の氏名:董事長 木下 研生
④ 資本金 :75,000千台湾ドル(約353百万円)
※日本円換算表記は、1台湾ドル=4.71円で換算しております。
⑤ 事業の内容 :台湾国内におけるタクシーサイネージ事業、タクシーラッピング広告事業
(2)当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合
① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数
異動前: -
異動後:4,500,000個
② 総株主等の議決権に対する割合
異動前: -
異動後:60.0%
(3)当該異動の理由及びその年月日
① 異動の理由
当社グループは、顧客の「いいモノを世の中に広める」ためのマーケティング戦略をワンストップで総合的にサポートする「FAST COMPANY」として、認知拡大から購入までを一気通貫で提供できる体制強化に取り組んでまいりました。また当社グループ会社である株式会社ニューステクノロジー(以下「ニューステクノロジー」)は、都内最大級のタクシーサイネージメディア「GROWTH」や日本初のモビリティ車窓メディア「Canvas」をはじめとしたメディア事業やクリエィティブ事業を行っております。新合弁会社では、ニューステクノロジーで培ったタクシーサイネージ事業やラッピング広告事業の実績やノウハウと、台湾最大手の広告代理店である火星集団の営業力やネットワークを掛け合わせ、同国内においてタクシーサイネージ事業とタクシーラッピング広告事業を展開していく予定です。
当該子会社の資本金の額が、当社の資本金の額の100分の10以上に相当するため、特定子会社に該当いたします。
② 異動の年月日
2025年2月(予定)
以 上