④【連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2018年4月1日

 至 2019年3月31日)

当連結会計年度

(自 2019年4月1日

 至 2020年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前当期純利益

5,032

7,095

 

減価償却費

916

890

 

のれん償却額

437

429

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

△9

△10

 

返品調整引当金の増減額(△は減少)

△42

△15

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

△8

7

 

商品保証引当金の増減額(△は減少)

35

 

ポイント引当金の増減額(△は減少)

1

5

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

1

16

 

受取利息及び受取配当金

△18

△12

 

支払利息

27

20

 

為替差損益(△は益)

△33

△60

 

投資事業組合運用損益(△は益)

31

 

デリバティブ評価損益(△は益)

△211

24

 

固定資産除売却損益(△は益)

△20

△1,780

 

投資有価証券売却損益(△は益)

△18

 

投資有価証券評価損益(△は益)

199

 

事業分離における移転利益

△75

 

災害による損失

28

1

 

売上債権の増減額(△は増加)

282

677

 

たな卸資産の増減額(△は増加)

18

354

 

仕入債務の増減額(△は減少)

△674

429

 

未払費用の増減額(△は減少)

97

△103

 

その他

△198

△114

 

小計

5,551

8,103

 

利息及び配当金の受取額

18

12

 

利息の支払額

△27

△19

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

△1,734

△2,081

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

3,807

6,014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2018年4月1日

 至 2019年3月31日)

当連結会計年度

(自 2019年4月1日

 至 2020年3月31日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

△500

 

定期預金の払戻による収入

170

 

有形固定資産の取得による支出

△1,323

△1,398

 

有形固定資産の売却による収入

222

3,588

 

無形固定資産の取得による支出

△277

△430

 

無形固定資産の売却による収入

274

 

長期前払費用の取得による支出

△9

△9

 

投資有価証券の取得による支出

△270

 

投資有価証券の売却による収入

53

 

出資金の払込による支出

△760

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

△115

 

敷金及び保証金の差入による支出

△117

 

事業分離による収入

75

 

その他

△39

△84

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

△1,352

401

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の増減額(△は減少)

△1,210

△2,840

 

長期借入金の返済による支出

△580

△490

 

自己株式の取得による支出

△0

 

配当金の支払額

△1,002

△1,053

 

リース債務の返済による支出

△63

△76

 

非支配株主からの払込みによる収入

10

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

△2,846

△4,459

現金及び現金同等物に係る換算差額

17

24

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

△373

1,980

現金及び現金同等物の期首残高

15,729

15,356

現金及び現金同等物の期末残高

 15,356

 17,336