② 【損益計算書】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日)
|
売上高
|
6,749,619
|
8,337,325
|
売上原価
|
1,098,219
|
1,329,165
|
売上総利益
|
5,651,400
|
7,008,160
|
販売費及び一般管理費
|
4,899,740
|
5,968,211
|
営業利益
|
751,660
|
1,039,950
|
営業外収益
|
|
|
|
受取利息
|
22
|
440
|
|
為替差益
|
―
|
34,684
|
|
デリバティブ評価益
|
29,174
|
―
|
|
その他
|
4,002
|
3,051
|
|
営業外収益合計
|
33,199
|
38,175
|
営業外費用
|
|
|
|
為替差損
|
16,279
|
―
|
|
投資事業組合運用損
|
7,679
|
11,182
|
|
デリバティブ評価損
|
―
|
39,257
|
|
その他
|
811
|
724
|
|
営業外費用合計
|
24,769
|
51,163
|
経常利益
|
760,090
|
1,026,962
|
特別利益
|
|
|
|
投資有価証券売却益
|
―
|
181,371
|
|
特別利益合計
|
―
|
181,371
|
特別損失
|
|
|
|
関係会社株式評価損
|
―
|
158,478
|
|
特別損失合計
|
―
|
158,478
|
税引前当期純利益
|
760,090
|
1,049,854
|
法人税、住民税及び事業税
|
231,520
|
366,017
|
法人税等調整額
|
△27,524
|
△12,276
|
法人税等合計
|
203,996
|
353,741
|
当期純利益
|
556,093
|
696,113
|
【売上原価明細書】
|
|
前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日)
|
区分
|
注記 番号
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ 材料費
|
|
―
|
―
|
―
|
―
|
Ⅱ 労務費
|
|
485,143
|
34.2
|
566,554
|
33.0
|
Ⅲ 経費
|
※1
|
933,821
|
65.8
|
1,151,753
|
67.0
|
当期総製造費用
|
|
1,418,963
|
100.0
|
1,718,307
|
100.0
|
仕掛品期首棚卸高
|
|
―
|
|
―
|
|
合計
|
|
1,418,963
|
|
1,718,307
|
|
仕掛品期末棚卸高
|
|
―
|
|
―
|
|
他勘定振替高
|
※2
|
327,944
|
|
396,342
|
|
当期製品製造原価
|
|
1,091,019
|
|
1,321,965
|
|
支払ロイヤリティ
|
|
7,200
|
|
7,200
|
|
商品及び製品期首棚卸高
|
|
―
|
|
―
|
|
当期商品仕入高
|
|
―
|
|
―
|
|
合計
|
|
1,098,219
|
|
1,329,165
|
|
商品及び製品期末棚卸高
|
|
―
|
|
―
|
|
商品評価損
|
|
―
|
|
―
|
|
売上原価
|
|
1,098,219
|
|
1,329,165
|
|
原価計算の方法
原価計算の方法は、個別原価計算による実際原価計算であります。
(注) ※1 主な内訳は次のとおりであります。
項目
|
前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日)
|
サービス・システム利用料(千円)
|
565,740
|
726,288
|
デバイス証明書購入費(千円)
|
189,501
|
204,843
|
※2 他勘定振替高の内訳は次のとおりであります。
項目
|
前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日)
|
研究開発費(千円)
|
327,944
|
396,342
|
合計(千円)
|
327,944
|
396,342
|