④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
資産の種類 |
期首
帳簿価額
(千円) |
当期増加額
(千円) |
当期減少額
(千円) |
当期償却額
(千円) |
期末
帳簿価額
(千円) |
減価償却
累計額
(千円) |
期末
取得価額 (千円) |
有形固定資産 |
|
|
|
|
|
|
|
建物 |
0 |
35,658 |
0 |
1,305 |
34,352 |
48,845 |
83,197 |
車両運搬具 |
23,174 |
584 |
8,826 |
7,904 |
7,028 |
59,950 |
66,978 |
工具、器具及び備品 |
0 |
8,198 |
0 |
1,732 |
6,465 |
63,706 |
70,172 |
リース資産 |
116,486 |
24,926 |
― |
41,826 |
99,585 |
299,285 |
398,870 |
有形固定資産計 |
139,661 |
69,366 |
8,826 |
52,768 |
147,432 |
471,787 |
619,219 |
無形固定資産 |
|
|
|
|
|
|
|
ソフトウエア |
1,533 |
7,793 |
― |
1,161 |
8,164 |
67,385 |
75,550 |
その他 |
3,849 |
230 |
― |
― |
4,079 |
― |
4,079 |
無形固定資産計 |
5,383 |
8,023 |
― |
1,161 |
12,244 |
67,385 |
79,630 |
(注) 1.減価償却累計額には減損損失累計額が含まれております。
2.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。
建物 |
東京本社増設による増加 |
35,658千円 |
工具、器具及び備品 |
東京本社増設による増加 |
5,950千円 |
リース資産(有形固定資産) |
営業車両の増加 |
24,926千円 |
ソフトウエア |
社内システム機能追加による増加 |
2,300千円 |
|
SOSアプリケーション追加による増加 |
1,745千円 |
【引当金明細表】
区分 |
当期首残高
(千円) |
当期増加額
(千円) |
当期減少額
(目的使用)
(千円) |
当期減少額
(その他)
(千円) |
当期末残高
(千円) |
貸倒引当金 |
69,522 |
1,264 |
280 |
149 |
70,357 |
工事補償引当金 |
1,520 |
8,808 |
1,417 |
― |
8,911 |
(注)貸倒引当金の「当期減少額(その他)」は、主に洗替えによる戻入額であります。
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
(3) 【その他】
該当事項はありません。