(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年6月1日
至 2023年11月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年6月1日
至 2024年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)
3,820
△2,355
減価償却費
2,584
1,317
のれん償却額
379
167
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△8
0
賞与引当金の増減額(△は減少)
△210
30
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△20
△6
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△9
△14
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△173
△455
受取利息及び受取配当金
△43
△58
支払利息
218
175
補助金収入
△53
△54
協賛金収入
△83
△86
持分法による投資損益(△は益)
△45
△42
持分変動損益(△は益)
△3
△4
固定資産除売却損益(△は益)
170
△22
投資有価証券売却損益(△は益)
△0
-
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△5,496
△3,993
営業債務の増減額(△は減少)
△2,892
△975
未払消費税等の増減額(△は減少)
△167
872
その他
△999
3,355
小計
△3,035
△2,149
利息及び配当金の受取額
62
46
利息の支払額
△222
△177
補助金の受取額
53
54
協賛金の受取額
83
86
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△811
293
△3,870
△1,845
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の増減額(△は増加)
7
△7,482
有価証券の取得による支出
△8,500
有形固定資産の取得による支出
△5,511
△10,483
有形固定資産の売却による収入
2
60
無形固定資産の取得による支出
△2,399
△1,572
投資有価証券の取得による支出
△166
△3,738
投資有価証券の売却による収入
貸付けによる支出
敷金及び保証金の差入による支出
△630
△61
敷金及び保証金の回収による収入
444
720
事業譲受による支出
△207
△491
△8,506
△31,567
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
2,015
△195
長期借入金の返済による支出
△5,395
△4,518
社債の償還による支出
△293
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△226
△183
自己株式の取得による支出
△597
自己株式の売却による収入
597
子会社の自己株式の取得による支出
配当金の支払額
△1,391
△3,014
非支配株主への配当金の支払額
△3,175
△400
△82
12
△8,548
△8,592
現金及び現金同等物に係る換算差額
261
△100
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△20,664
△42,106
現金及び現金同等物の期首残高
47,919
137,047
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
59
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 27,314
※1 94,942