2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2019年6月30日)

当事業年度

(2020年6月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

55,090

61,057

関係会社短期貸付金

※1 670,021

※1 465,182

前払費用

5,732

7,952

未収還付法人税等

34,334

4,866

未収消費税等

46,730

51,467

その他

※1 62,181

※1 68,589

流動資産合計

874,090

659,115

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物

25,936

23,902

車両運搬具

5,771

3,849

工具、器具及び備品

4,904

3,136

有形固定資産合計

36,612

30,888

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

59,712

12,687

関係会社株式

930,273

999,541

長期前払費用

2,328

1,672

繰延税金資産

6,872

3,493

差入保証金

13,382

14,586

関係会社長期貸付金

-

※1 30,000

貸倒引当金

13

14

投資その他の資産合計

1,012,555

1,061,966

固定資産合計

1,049,168

1,092,854

資産合計

1,923,259

1,751,970

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2019年6月30日)

当事業年度

(2020年6月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

未払金

11,190

8,360

未払費用

34,043

16,657

預り金

17,186

10,588

株主優待引当金

9,343

10,808

流動負債合計

71,764

46,414

負債合計

71,764

46,414

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

381,530

381,530

資本剰余金

 

 

資本準備金

341,475

341,475

その他資本剰余金

23,139

23,139

資本剰余金合計

364,614

364,614

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

1,208,813

1,049,015

利益剰余金合計

1,208,813

1,049,015

自己株式

113,857

113,857

株主資本合計

1,841,100

1,681,302

新株予約権

10,393

24,252

純資産合計

1,851,494

1,705,555

負債純資産合計

1,923,259

1,751,970

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(自 2018年7月1日

 至 2019年6月30日)

当事業年度

(自 2019年7月1日

 至 2020年6月30日)

売上高

※1 5,021,090

-

営業収益

※1 276,000

※1 487,600

売上高及び営業収益合計

5,297,090

487,600

売上原価

 

 

期首原材料たな卸高

65,337

-

当期原材料仕入高

1,420,324

-

合計

1,485,661

-

他勘定振替高

79,024

-

期末原材料たな卸高

-

売上原価合計

1,406,636

-

売上総利益

3,890,453

487,600

販売費及び一般管理費

※1 3,392,946

-

営業費用

278,347

520,425

販売費及び一般管理費並びに営業費用合計

※2 3,671,293

※2 520,425

営業利益又は営業損失(△)

219,160

32,825

営業外収益

 

 

受取利息

※1 1,012

※1 1,152

協賛金収入

2,015

-

出資金償還益

1,832

-

受取保証料

766

518

助成金収入

-

6,870

その他

311

1,295

営業外収益合計

5,938

9,836

営業外費用

 

 

支払利息

1,075

-

支払手数料

1,898

-

その他

2,180

-

営業外費用合計

5,154

-

経常利益又は経常損失(△)

219,944

22,989

特別損失

 

 

減損損失

3,868

-

関係会社株式売却損

121,499

-

投資有価証券評価損

-

47,025

その他

-

2,007

特別損失合計

125,368

49,032

税引前当期純利益又は税引前当期純損失(△)

94,576

72,022

法人税、住民税及び事業税

27,124

7,711

法人税等調整額

24,822

3,379

法人税等合計

51,946

11,090

当期純利益又は当期純損失(△)

42,630

83,112

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

381,530

341,475

23,139

364,614

1,268,430

1,268,430

113,857

1,900,718

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

102,247

102,247

 

102,247

当期純利益

 

 

 

 

42,630

42,630

 

42,630

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

59,617

59,617

59,617

当期末残高

381,530

341,475

23,139

364,614

1,208,813

1,208,813

113,857

1,841,100

 

 

 

 

 

新株予約権

純資産合計

当期首残高

1,900,718

当期変動額

 

 

剰余金の配当

 

102,247

当期純利益

 

42,630

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

10,393

10,393

当期変動額合計

10,393

49,223

当期末残高

10,393

1,851,494

 

当事業年度(自 2019年7月1日 至 2020年6月30日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

381,530

341,475

23,139

364,614

1,208,813

1,208,813

113,857

1,841,100

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

76,685

76,685

 

76,685

当期純損失(△)

 

 

 

 

83,112

83,112

 

83,112

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

-

-

-

-

159,798

159,798

-

159,798

当期末残高

381,530

341,475

23,139

364,614

1,049,015

1,049,015

113,857

1,681,302

 

 

 

 

 

新株予約権

純資産合計

当期首残高

10,393

1,851,494

当期変動額

 

 

剰余金の配当

 

76,685

当期純損失(△)

 

83,112

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

13,858

13,858

当期変動額合計

13,858

145,939

当期末残高

24,252

1,705,555

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1.有価証券の評価基準及び評価方法

(1)子会社株式

 移動平均法による原価法を採用しております。

(2)その他有価証券(時価のないもの)

 移動平均法による原価法を採用しております。

 

2.固定資産の減価償却の方法

(1)有形固定資産(リース資産を除く)

定率法を採用しております。

ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に

取得した建物附属設備については、定額法を採用しております。

なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。

建物        3~20年

車両運搬具     6年

工具、器具及び備品 5~10年

(2)長期前払費用

定額法を採用しております。

 

3.引当金の計上基準

(1)貸倒引当金

 差入保証金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。

(2)株主優待引当金

 株主優待制度に伴う費用負担に備えるため、翌事業年度において発生すると見込まれる額を計上しております。

 

4.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

消費税等の会計処理

 税抜方式によっております。

 

(追加情報)

 新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で、わが国においても緊急事態宣言が発令され、当社の事業活動にも大きな影響を及ぼしています。
 これにより、今後も当社の業績に影響が及ぶことが想定されますが、新型コロナウイルス感染症の広がりや収束時期の見通しは不透明な状況にあります。当社では、繰延税金資産の回収可能性の判断や固定資産の減損損失、関係会社株式の評価等を、当該感染症の感染拡大の影響が2021年6月期末にかけて徐々に収束し回復に向かうという前提としております。

(貸借対照表関係)

※1 関係会社に対する金銭債権・債務

 

前事業年度

(2019年6月30日)

当事業年度

(2020年6月30日)

短期金銭債権

長期金銭債権

670,545千円

495,364千円

30,000

 

次の会社について金融機関からの借入に対し、債務保証を行っております。

 

 

前事業年度

(2019年6月30日)

当事業年度

(2020年6月30日)

 株式会社KICHIRI

イータリー・アジア・パシフィック株式会社

1,072,359千円

51,975

888,454千円

 

 

(損益計算書関係)

※1 関係会社との取引に係るものが次のとおり含まれております。

 

前事業年度

(自 2018年7月1日

至 2019年6月30日)

当事業年度

(自 2019年7月1日

至 2020年6月30日)

営業取引による取引高の総額

 営業収益

 営業費用

 営業取引以外の取引高の総額

 

277,200千円

6,291

893

 

487,600千円

1,151

 

※2 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度80%、当事業年度8%、一般管理費に属する費用のおおよその割合は前事業年度20%、当事業年度92%であります。

 販売費及び一般管理費並びに営業費用のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2018年7月1日

至 2019年6月30日)

当事業年度

(自 2019年7月1日

至 2020年6月30日)

給料及び手当

1,403,282千円

163,760千円

地代家賃

825,056

37,320

減価償却費

109,834

6,902

株主優待引当金繰入額

9,343

10,808

 

(有価証券関係)

1.その他有価証券

 非上場株式(前事業年度59,712千円、当事業年度12,687千円)は、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、記載しておりません。

 

2.子会社株式及び関連会社株式

 子会社株式及び関連会社株式(前事業年度の子会社株式930,273千円、当事業年度の子会社株式999,541千円)は、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、記載しておりません。

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

 

前事業年度

(2019年6月30日)

 

当事業年度

(2020年6月30日)

繰延税金資産

 

 

 

減価償却超過額

539千円

 

607千円

未払費用

4,292

 

335

株主優待引当金

2,861

 

3,309

貸倒引当金

3

 

4

投資有価証券評価損

 

14,399

繰延税金資産小計

7,697

 

18,656

将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額

 

△14,399

評価性引当額小計

 

△14,399

繰延税金資産合計

7,697

 

4,256

 

 

 

 

繰延税金負債

 

 

 

 未収還付事業税

△824

 

△763

繰延税金負債合計

△824

 

△763

繰延税金資産の純額

6,872

 

3,493

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳

 

前事業年度

(2019年6月30日)

 

当事業年度

(2020年6月30日)

法定実効税率

30.6%

 

(調整)

 

 

 

 交際費等永久に損金に算入されない項目

15.3

 

 株式報酬費

3.4

 

 住民税均等割

5.8

 

 その他

△0.2

 

税効果会計適用後の法人税等の負担額

54.9

 

 

(注)当事業年度は税引前当期純損失を計上しているため、記載を省略しております。

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

資産の種類

当期首残高

(千円)

当期増加額

(千円)

当期減少額

(千円)

当期償却額

(千円)

当期末残高

(千円)

減価償却

累計額

(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

建物

25,936

 

-

 

-

 

2,034

 

23,902

 

13,267

 

車両運搬具

5,771

 

-

 

-

 

1,921

 

3,849

 

3,313

 

工具、器具及び備品

4,904

 

302

 

-

 

2,070

 

3,136

 

13,506

 

有形固定資産計

36,612

302

-

6,026

30,888

30,086

 

【引当金の明細】

区分

当期首残高

(千円)

当期増加額

(千円)

当期減少額

(千円)

当期末残高

(千円)

 貸倒引当金

13

1

-

14

株主優待引当金

9,343

10,808

9,343

10,808

 

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

 連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

 該当事項はありません。