(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2021年5月1日

 至 2021年10月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2022年5月1日

 至 2022年10月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

778,588

1,041,824

 

減価償却費

331,756

281,992

 

減損損失

-

281,238

 

のれん償却額

80,923

81,624

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

-

13,904

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

△3,150

△29,390

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

2,665

2,808

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

34,628

39,948

 

受取利息及び受取配当金

△6,997

△9,602

 

支払利息

6,700

3,863

 

為替差損益(△は益)

△328

△3,170

 

持分法による投資損益(△は益)

△25,182

△49,316

 

固定資産売却損益(△は益)

△3,467

△219,252

 

固定資産除却損

1,167

775

 

その他の損益(△は益)

1,422

5,703

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

△2,362,690

600,169

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

△259,451

△305,350

 

その他の資産の増減額(△は増加)

114,163

△128,145

 

仕入債務の増減額(△は減少)

930,667

651,276

 

その他の負債の増減額(△は減少)

192,521

△35,006

 

小計

△186,064

2,225,894

 

利息及び配当金の受取額

7,381

9,543

 

利息の支払額

△6,664

△3,830

 

法人税等の支払額

△349,559

△349,905

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

△534,906

1,881,703

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2021年5月1日

 至 2021年10月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2022年5月1日

 至 2022年10月31日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

△313,970

△133,897

 

有形固定資産の売却による収入

5,702

450,579

 

無形固定資産の取得による支出

△59,453

△17,845

 

投資有価証券の取得による支出

△3,126

△3,151

 

投資有価証券の売却による収入

7

-

 

連結の範囲の変更を伴う
子会社株式の取得による支出

△294,393

-

 

長期貸付けによる支出

△3,679

△3,297

 

長期貸付金の回収による収入

2,838

2,869

 

その他

△9,790

△3,034

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

△675,866

292,222

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

415,380

-

 

長期借入金の返済による支出

△160,662

△158,143

 

配当金の支払額

△148,525

△241,912

 

リース債務の返済による支出

△14,806

△14,392

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

91,386

△414,448

現金及び現金同等物に係る換算差額

18,469

509,881

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

△1,100,917

2,269,358

現金及び現金同等物の期首残高

5,194,303

4,870,298

現金及び現金同等物の四半期末残高

 4,093,385

 7,139,657