(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2019年10月1日

 至 2020年3月31日)

当第2四半期累計期間

(自 2020年10月1日

 至 2021年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純損失(△)

263,687

167,203

 

減価償却費

32,085

21,414

 

関係会社株式評価損

7,768

16,563

 

固定資産除却損

36

 

新株予約権戻入益

630

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

33,474

98

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

1,930

110

 

製品保証引当金の増減額(△は減少)

7,188

1,204

 

受取利息及び受取配当金

1,060

2,291

 

支払利息

12,514

1,273

 

新株予約権発行費

2,600

1,400

 

匿名組合投資損益(△は益)

2,694

8,854

 

売上債権の増減額(△は増加)

608,116

290,097

 

たな卸資産の増減額(△は増加)

34,728

24,650

 

仕入債務の増減額(△は減少)

92,832

90,143

 

その他

51,208

104,846

 

小計

250,476

448,617

 

利息及び配当金の受取額

239

3,607

 

利息の支払額

1,511

1,257

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

55,335

1,530

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

304,540

444,737

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

311,219

11,647

 

無形固定資産の取得による支出

16,464

13,483

 

その他の関係会社有価証券の払戻による収入

41,733

 

保証金の差入による支出

165

 

保証金の回収による収入

6,670

490

 

貸付けによる支出

75,000

 

貸付金の回収による収入

10,000

6,000

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

386,012

22,927

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

300,000

 

長期借入金の返済による支出

15,750

15,750

 

自己株式の取得による支出

27

 

リース債務の返済による支出

277

 

新株予約権の行使による株式の発行による収入

169,598

238,140

 

割賦債務の返済による支出

501,502

 

新株予約権の発行による収入

1,216

2,008

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

46,715

224,371

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

128,188

197,438

現金及び現金同等物の期首残高

1,288,513

945,134

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 1,160,325

※1 747,695