【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

当第3四半期連結累計期間において、連結の範囲または持分法適用の範囲の重要な変更はありません。

 

(会計方針の変更)

(時価の算定に関する会計基準の適用指針の適用)

「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号 2021年6月17日。以下「時価算定会計基準適用指針」という。)を第1四半期連結会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を、将来にわたって適用することとしています。なお、四半期連結財務諸表に与える影響はありません。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

※1 保有目的の変更

前連結会計年度末に「建物及び構築物」及び「土地」等に計上していた投資不動産95,424百万円を「分譲建物」及び「分譲土地」に振替えました。

 

 2 偶発債務

 (1)取引先の金融機関からの借入等に対する債務保証は、次のとおりです。

 

 

前連結会計年度
(2023年1月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年10月31日)

住宅ローン利用による
住宅購入者等

120,551

百万円

(3,578件)

113,813

百万円

(3,518件)

関係会社

34,544

 

 

46,622

 

 

 

 

   (2)取引先の分譲マンション売買契約手付金の返済に対する保証は、次のとおりです。

 

 

前連結会計年度
(2023年1月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年10月31日)

1社

12

百万円

 

90

百万円

 

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成していません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりです。

 

 

前第3四半期連結累計期間
(自 2022年2月1日
 至 2022年10月31日)

当第3四半期連結累計期間
(自 2023年2月1日
 至 2023年10月31日)

減価償却費

19,564

百万円

21,022

百万円

のれんの償却額

1,821

 

2,487

 

 

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年2月1日 至 2022年10月31日)

配当金支払額

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年4月26日

定時株主総会

普通株式

31,722

47.00

2022年1月31日

2022年4月27日

利益剰余金

2022年9月8日

取締役会

普通株式

34,678

52.00

2022年7月31日

2022年9月30日

利益剰余金

 

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年2月1日 至 2023年10月31日)

配当金支払額

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年4月25日

定時株主総会

普通株式

38,413

58.00

2023年1月31日

2023年4月26日

利益剰余金

2023年9月7日

取締役会

普通株式

38,451

59.00

2023年7月31日

2023年9月29日

利益剰余金

 

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年2月1日 至 2022年10月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

戸建住宅
事業

賃貸・事業用
建物事業

建築・土木
事業

賃貸住宅
管理事業

リフォーム
事業

開発事業

売上高

 

 

 

 

 

 

(1) 外部顧客への売上高

351,413

366,354

185,287

458,776

118,231

292,574

(2) セグメント間の
内部売上高又は振替高

57

4,415

9,879

3,004

774

11,778

351,471

370,769

195,167

461,781

119,006

304,352

セグメント利益

30,101

54,983

8,523

36,290

14,738

31,177

 

 

 

報告セグメント

その他
(注1)

合計

調整額
(注2)

四半期連結
損益計算書
計上額
(注3)

国際事業

売上高

 

 

 

 

 

 

(1) 外部顧客への売上高

350,472

2,123,110

4,053

2,127,163

2,914

2,130,078

(2) セグメント間の
内部売上高又は振替高

29,910

2,776

32,687

32,687

350,472

2,153,020

6,830

2,159,850

29,772

2,130,078

セグメント利益

61,156

236,972

1,741

238,714

36,214

202,499

 

(注) 1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントです。

2 セグメント利益の調整額△36,214百万円には、セグメント間取引消去△636百万円、各セグメントに配賦していない全社費用△35,577百万円が含まれています。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費及び試験研究費です。

3 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。

 

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年2月1日 至 2023年10月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

戸建住宅
事業

賃貸・事業用
建物事業

建築・土木
事業

賃貸住宅
管理事業

リフォーム
事業

開発事業

売上高

 

 

 

 

 

 

(1) 外部顧客への売上高

342,054

386,851

185,223

478,447

124,469

331,282

(2) セグメント間の
内部売上高又は振替高

89

3,608

4,085

4,157

1,343

15,811

342,144

390,460

189,308

482,604

125,813

347,094

セグメント利益

26,312

57,984

8,598

38,046

16,070

42,920

 

 

 

報告セグメント

その他
(注1)

合計

調整額
(注2)

四半期連結
損益計算書
計上額
(注3)

国際事業

売上高

 

 

 

 

 

 

(1) 外部顧客への売上高

332,581

2,180,910

5,388

2,186,298

3,209

2,189,508

(2) セグメント間の
内部売上高又は振替高

29,095

3,851

32,947

32,947

332,581

2,210,006

9,240

2,219,246

29,737

2,189,508

セグメント利益

33,311

223,244

1,641

224,886

38,197

186,688

 

(注) 1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントです。

2 セグメント利益の調整額△38,197百万円には、セグメント間取引消去△2,032百万円、各セグメントに配賦していない全社費用△36,164百万円が含まれています。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費及び試験研究費です。

3 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。

 

2.報告セグメントの変更等に関する事項

  報告セグメントの見直しに伴い、第1四半期連結会計期間より、報告セグメントを従来の「戸建住宅事業」、「賃貸住宅事業」、「建築・土木事業」、「リフォーム事業」、「不動産フィー事業」、「分譲住宅事業」、「マンション事業」、「都市再開発事業」及び「国際事業」の9区分から、「戸建住宅事業」、「賃貸・事業用建物事業」、「建築・土木事業」、「賃貸住宅管理事業」、「リフォーム事業」、「開発事業」及び「国際事業」の7区分に変更しています。

 なお、前第3四半期連結累計期間のセグメント情報は、変更後の報告セグメントの区分に基づき作成しています。

 

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期連結累計期間(自 2022年2月1日 至 2022年10月31日

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

戸建住宅
事業

賃貸・事業用
建物事業

建築・土木
事業

賃貸住宅
管理事業

リフォーム
事業

開発事業

請負・分譲

351,407

366,352

185,264

118,231

262,957

不動産管理・その他

5

1

23

458,776

29,616

外部顧客への売上高

351,413

366,354

185,287

458,776

118,231

292,574

その他の収益(注1)

5

0

23

426,395

44,835

顧客との契約から生じる収益

351,407

366,353

185,264

32,381

118,231

247,739

 

 

 

報告
セグメント

その他

合計

国際事業

請負・分譲

344,415

157

1,628,786

不動産管理・その他

6,056

6,811

501,292

外部顧客への売上高

350,472

6,968

2,130,078

その他の収益(注1)

3,528

1,228

476,017

顧客との契約から生じる収益

346,943

5,739

1,654,061

 

 

(注) 1 その他の収益には、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号 2007年3月30日)に基づく賃貸収入及び「特別目的会社を活用した不動産の流動化に係る譲渡人の会計処理に関する実務指針」(会計制度委員会報告第15号 2014年11月4日)の対象となる不動産(不動産信託受益権を含む。)の譲渡等が含まれています。

2 第1四半期連結会計期間より報告セグメントを変更しており、前第3四半期連結累計期間の顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、変更後の報告セグメントの区分に基づき作成しています。

 

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年2月1日 至 2023年10月31日

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

戸建住宅
事業

賃貸・事業用
建物事業

建築・土木
事業

賃貸住宅
管理事業

リフォーム
事業

開発事業

請負・分譲

342,048

386,850

185,201

124,469

289,380

不動産管理・その他

5

1

21

478,447

41,902

外部顧客への売上高

342,054

386,851

185,223

478,447

124,469

331,282

その他の収益(注)

5

0

21

443,064

10,513

顧客との契約から生じる収益

342,048

386,851

185,201

35,382

124,469

320,768

 

 

 

報告
セグメント

その他

合計

国際事業

請負・分譲

321,467

1,760

1,651,177

不動産管理・その他

11,114

6,838

538,331

外部顧客への売上高

332,581

8,598

2,189,508

その他の収益(注)

8,640

1,150

463,396

顧客との契約から生じる収益

323,941

7,448

1,726,112

 

 

(注) その他の収益には、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号 2007年3月30日)に基づく賃貸収入及び「特別目的会社を活用した不動産の流動化に係る譲渡人の会計処理に関する実務指針」(会計制度委員会報告第15号 2014年11月4日)の対象となる不動産(不動産信託受益権を含む。)の譲渡等が含まれています。