第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第1四半期累計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

当社は子会社がありませんので、四半期連結財務諸表を作成しておりません。

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年9月30日)

当第1四半期会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

※1 3,126,955

※1 1,262,759

受取手形及び売掛金

360,657

285,861

商品及び製品

127,290

118,920

仕掛品

7,779

17,266

原材料及び貯蔵品

59,237

72,187

その他

100,323

127,332

貸倒引当金

53

126

流動資産合計

3,782,191

1,884,200

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物(純額)

※2 3,585,957

※2 4,224,339

土地

※2 8,226,987

※2 9,294,904

その他(純額)

※2 2,013,180

※2 2,019,740

有形固定資産合計

13,826,125

15,538,985

無形固定資産

31,080

29,546

投資その他の資産

 

 

その他

1,237,558

1,229,359

貸倒引当金

23,000

23,000

投資その他の資産合計

1,214,558

1,206,359

固定資産合計

15,071,764

16,774,890

資産合計

18,853,956

18,659,090

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

109,505

120,497

未払法人税等

131,215

25,287

短期借入金

70,000

1年内返済予定の長期借入金

※2 100,000

※2 100,000

引当金

112,090

21,715

その他

787,639

748,309

流動負債合計

1,240,450

1,085,810

固定負債

 

 

長期預り保証金

5,622,916

5,542,915

長期借入金

※2 2,600,000

※2 2,600,000

引当金

106,930

80,171

資産除去債務

99,728

99,969

その他

79,306

93,869

固定負債合計

8,508,881

8,416,925

負債合計

9,749,331

9,502,736

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

4,340,550

4,340,550

資本剰余金

527,052

527,052

利益剰余金

3,977,171

4,023,684

自己株式

19,452

19,452

株主資本合計

8,825,320

8,871,834

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

279,303

284,520

評価・換算差額等合計

279,303

284,520

純資産合計

9,104,624

9,156,354

負債純資産合計

18,853,956

18,659,090

 

(2)【四半期損益計算書】

【第1四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2022年12月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2023年12月31日)

営業収益

1,287,392

1,315,887

営業原価

971,416

1,014,379

営業総利益

315,975

301,507

一般管理費

157,610

156,047

営業利益

158,365

145,460

営業外収益

 

 

受取利息

4

3

受取配当金

6,993

5,794

会員権消却益

51,550

45,525

その他

4,873

4,629

営業外収益合計

63,421

55,952

営業外費用

 

 

支払利息

7,532

7,277

乳牛除売却損

3,081

5,551

その他

1,041

298

営業外費用合計

11,655

13,128

経常利益

210,131

188,285

特別利益

 

 

固定資産売却益

12,191

56

特別利益合計

12,191

56

特別損失

 

 

固定資産除売却損

158

15,047

特別損失合計

158

15,047

税引前四半期純利益

222,164

173,294

法人税、住民税及び事業税

33,348

14,366

法人税等調整額

21,265

28,648

法人税等合計

54,614

43,015

四半期純利益

167,549

130,279

 

【注記事項】

(会計方針の変更)

該当事項はありません。

 

(会計上の見積りの変更)

(耐用年数の変更)

 当第1四半期会計期間において、千本松牧場のレストラン・売店棟のリニューアル計画を決定したことに伴い、新施設完成後に利用を終える固定資産の耐用年数を残存使用見込期間まで短縮しております。

 これにより、従来の方法に比べて、当第1四半期累計期間の営業利益、経常利益及び税引前四半期純利益はそれぞれ2,645千円減少しております。

 

(四半期財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

該当事項はありません。

(四半期貸借対照表関係)

※1 現金及び預金

前事業年度(2023年9月30日)

 現金及び預金のうち134,355千円は、当社が損害保険代理店として、保険契約者より領収した損害保険料を損害保険会社に納付するまでの一時預り金であり、資金使途が制限されており専用口座に別途保管しております。

 

当第1四半期会計期間(2023年12月31日)

 現金及び預金のうち68,382千円は、当社が損害保険代理店として、保険契約者より領収した損害保険料を損害保険会社に納付するまでの一時預り金であり、資金使途が制限されており専用口座に別途保管しております。

※2 担保資産及び担保付債務

担保に供している資産は、次のとおりであります。

 

前事業年度

(2023年9月30日)

当第1四半期会計期間

(2023年12月31日)

建物

1,179,872千円

1,161,401千円

構築物

584

569

機械及び装置

8,041

7,722

土地

3,073,339

3,073,339

合計

4,261,838

4,243,033

 

担保付債務は、次のとおりであります。

 

前事業年度

(2023年9月30日)

当第1四半期会計期間

(2023年12月31日)

1年内返済予定の長期借入金

100,000千円

100,000千円

長期借入金

2,600,000

2,600,000

合計

2,700,000

2,700,000

 

(四半期損益計算書関係)

該当事項はありません。

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期累計期間

(自  2022年10月1日

至  2022年12月31日)

当第1四半期累計期間

(自  2023年10月1日

至  2023年12月31日)

減価償却費

81,932千円

89,738千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期累計期間(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)

  配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年12月23日

定時株主総会

普通株式

76,787

55

 2022年9月30日

 2022年12月26日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期累計期間(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)

  配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年12月22日

定時株主総会

普通株式

83,765

60

 2023年9月30日

 2023年12月25日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期累計期間(自2022年10月1日 至2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期

損益計算書

計上額

(注)2

 

保険事業

不動産

事業

千本松牧場

ゴルフ

事業

営業収益

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

275,293

4,890

465,926

243,671

989,780

989,780

その他の収益 (注)3

297,611

297,611

297,611

外部顧客への営業収益

275,293

302,501

465,926

243,671

1,287,392

1,287,392

セグメント間の内部営業収益又は振替高

1,682

1,682

1,682

275,293

302,501

467,608

243,671

1,289,074

1,682

1,287,392

セグメント利益

79,361

188,631

17,408

30,574

315,975

157,610

158,365

(注)1.セグメント利益の調整額△157,610千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2.セグメント利益は、四半期損益計算書の営業利益と調整を行っております。

3.その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)に基づく不動産賃貸収入等であります。

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第1四半期累計期間(自2023年10月1日 至2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期

損益計算書

計上額

(注)2

 

保険事業

不動産

事業

千本松牧場

ゴルフ

事業

営業収益

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

244,434

5,157

516,680

239,179

1,005,452

1,005,452

その他の収益 (注)3

310,435

310,435

310,435

外部顧客への営業収益

244,434

315,593

516,680

239,179

1,315,887

1,315,887

セグメント間の内部営業収益又は振替高

1,252

1,252

1,252

244,434

315,593

517,933

239,179

1,317,140

1,252

1,315,887

セグメント利益

70,863

197,107

15,769

17,767

301,507

156,047

145,460

(注)1.セグメント利益の調整額△156,047千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2.セグメント利益は、四半期損益計算書の営業利益と調整を行っております。

3.その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)に基づく不動産賃貸収入等であります。

 

2.報告セグメントの変更等に関する事項

(固定資産の耐用年数の変更)

   「会計上の見積りの変更」に記載のとおり、当第1四半期会計期間において、千本松牧場のレストラ

ン・売店棟のリニューアル計画を決定したことに伴い、新施設完成後に利用を終える固定資産の耐用年数

を残存使用見込期間まで短縮しております。

   これにより、従来の方法に比べて、当第1四半期累計期間のセグメント利益が、「千本松牧場事業」で

2,645千円減少しております。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期累計期間

(自 2022年10月1日

至 2022年12月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2023年10月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

120円01銭

93円32銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益(千円)

167,549

130,279

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純利益(千円)

167,549

130,279

普通株式の期中平均株式数(千株)

1,396

1,396

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

該当事項はありません。